本日も読んでいただきありがとうございます😊



子どもが自分の強みを発揮し、社会に貢献・活躍する子を育成するコーチ ヒロです‼︎






☆考える力を伸ばす子育て講座☆

https://peraichi.com/landing_pages/view/r4buf



☆みずのSC体験申し込み☆

https://forms.gle/P2oSkrHHJbWTdpea8



☆音声配信☆

https://stand.fm/channels/6032737d85b142d0d8e3ded6




↓前回のテーマは、幸運を手に入れる方法 でした↓『1080. 幸運を手に入れる方法』本日も読んでいただきありがとうございます😊子どもが自分の強みを発揮し、社会に貢献・活躍する子を育成するコーチ ヒロです‼︎☆考える力を伸ばす子育て講座☆htt…リンクameblo.jp





本日のテーマは、9割の人が勘違いしている真実 です。




 


 事実なの?


自分のことどう思ってますか?


かっこいい、イケメン、美人、かわいい、、、


優柔不断、不器用、かっこ悪い、ダサい、、、


いろいろな意見があるかもしれません。


では、それは事実でしょうか?


事実だと言う人もいますし、事実だと思わない人もいます。


しかし、ほとんどの人が事実だと思っています。


では、それは本当に事実なのでしょうか?








 事実と捉え方


多くの人が事実かのように捉えています。


ニュース番組でコメンテーターの人が言っていた言葉をすぐに鵜呑みにしてしまうかもしれません。


しかしながら、コメンテーターの人達が言っていることは事実ではなく、捉え方です。


それをいかにも事実かのように捉えてしまいます。


では、事実と捉え方はどこに違いがあるのでしょうか?


事実とは、記録や科学で分析したらわかるものを指します。


それ以外は捉え方なのです。








 捉え方次第


物事をどのように捉えるかで、あなたの周りで起こることが変わります。


ピンチが起きた時に、「やったーチャンス到来」と捉えるか、「うわー最悪だ」と捉えるかで未来が変わります。


ピンチをチャンスだと思えることで、自分の成長を感じられるようになります。


しかしながら、ピンチだと感じていると最悪なことが更に起こる可能性が高くなります。


だからこそ、ピンチは自分が今後飛躍的に成長するチャンス‼︎ だと捉えていきましょう。








 まとめ


私達はニュースに踊らされることがよくあります。


ニュースと聞くと事実ばかりが報道されていそうですが、実は捉え方が多い傾向にあります。


捉え方を理解すると、物事の見え方は劇的に変化していきます。


相手がどう思っているかなんて関係ないのです。


可愛いね‼︎ かっこいいね‼︎ のように、褒められたら「ありがとう」と受け取ってください。


上司から叱られたら、自分はなんて上司から期待されてるんだ‼︎ と捉えてみてください。


要するに、自分の都合の良い捉え方に変えて良いということです。


是非やってみてください‼︎





研修を希望される場合には下記よりDMをお願いいたします。

https://instagram.com/hiro_mizuno_kosodate?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==







☆子どもが自立して賢く育つ子育て講座☆

https://peraichi.com/landing_pages/view/r4buf




このブログが良かった‼︎タメになった‼︎と思ってもらえたら、いいね👍やフォロー、シェアをお願いいたします。


あなたにとって最幸な1日になりますように‼︎