本日も読んでいただきありがとうございます😊



子どもが自分の強みを発揮し、社会に貢献・活躍する子を育成するコーチ ヒロです‼︎






考える力を伸ばす子育て講座

https://peraichi.com/landing_pages/view/r4buf



みずのSC体験申し込み

https://forms.gle/P2oSkrHHJbWTdpea8



音声配信

https://stand.fm/channels/6032737d85b142d0d8e3ded6



スタッフ募集

埼玉県草加市の幼児〜小学生のサッカーチームのスタッフを募集しています。

ご興味ある方は、下記リンクよりお問い合わせください。

https://sports-career.jp/sp/?act=detail&id=4138




前回のテーマは、森から学ぶ人間のあり方です『962. 森から学ぶ人間のあり方』本日も読んでいただきありがとうございます😊子どもが自分の強みを発揮し、社会に貢献・活躍する子を育成するコーチ ヒロです‼︎☆考える力を伸ばす子育て講座☆htt…リンクameblo.jp





本日のテーマは、○○○で人間関係良好に‼︎です。




 人間関係


人が最も悩む問題は人間関係です。


上司、部下、子ども、妻、友達、彼女、彼氏、、、、


関係を良好にしたいと思っている人はたくさんいます。


しかし、簡単にはいかないのが人間関係です。


上司からキツく言われ、部下からは上司の愚痴を聞いているのが辛いと思っている人もいるでしょう。


指導者や親であれば、子どもとどう付き合ったらより子どもが自分の力を発揮できるようになるのか悩んでいる人も少なくありません。


特に子どもは素直なのではっきりと態度に出ることがあります。








 関係性


人間関係を良好にするには何が必要なのでしょうか。


それは関係性の質を高めていくことが必要になります。


関係性の質が高くならないと良好な関係は作れませんし、より良い組織にもなりません。


また、人が最大限に自分の良さを出すこともできません。


では、関係性の質を高めていくにはどうしたらいいのでしょうか。








 違いを認める


まずは違いを認めることです。


1人ひとりが違う個性を持っていますし、価値観も違います。


全員が同じモノや人になることはありません。


芸能人の離婚で価値観の違いが理由にあがることがありますが、そもそも違う人なので価値観は合わないのです。


価値観を合わすのではなく認めることで、より良好な関係を築けるようになります。


例え親子であっても違うのです。


だからこそ違いを認めることが大事になります。








 まとめ


私達が悩む問題として人間関係がよくあがります。


人間関係で揉める要因はみんな同じだと考えるからです。


しかし同じ人はいません。


双子でも三つ子でも性格は違います。


それは、1人ひとりが人格を持っているからです。


1人ひとりの違いを認め合うことで、新たな気づきや学びを得ることができます。


だからこそ違いを認めていきましょう‼︎


例え自分の子だとしてもです。


一緒にその環境を作っていきましょう‼︎






子育て講座は9月にプレセミナーを行います。

詳細は下記リンクよりご確認ください。


研修を希望される場合には下記よりDMをお願いいたします。

https://instagram.com/hiro_mizuno_kosodate?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==







子どもが自立して賢く育つ子育て講座

https://peraichi.com/landing_pages/view/r4buf




このブログが良かった‼︎タメになった‼︎と思ってもらえたら、いいね👍やフォロー、シェアをお願いいたします。


あなたにとって最幸な1日になりますように‼︎