本日も読んで頂きありがとうございます😊




子どもの個性を引き出し、信じて見守り、自分で考えて行動する子を育成するコーチ‼︎

ヒロです🤗








stand.fmで音声配信を始めました‼︎

通勤時や家事などしながら聞くことができるのでオススメです😆

最高の家族と最高の人生を送っちゃおう | stand.fm一般社団法人みずのスポーツクラブ代表の水野寛之です。 幼児〜小学生のべ2500人以上に体操やサッカーを指導してきました。 そこでの気づきや自分が学んできたことが色んな所で役立つのだと気づき発信することにしました‼︎ 子育てにも、自分のことにも、部下の育成にも使える情報をあげていきます‼︎ 最高の自分になっちゃいましょう🤩✨ ↓子育て講座お申し込みはこちら↓ h…リンクstand.fm






昨日は、今日を楽しめる方法でした『482.今日を楽しめるようになる方法』本日も読んで頂きありがとうございます😊子どもの個性を引き出し、信じて見守り、自分で考えて行動する子を育成するコーチ‼︎ヒロです🤗stand.fmで音声配信…リンクameblo.jp







本日のテーマは今の子ども達に必要な教育とは?です。




 ここ最近


ここ最近は学校に行きたくないと休む子がいると聞きます。


ある高校では1クラスに2人くらい不登校になっていると聞きます。


理由は様々ですが、その1つにコロナウィルスが影響しています。


コロナ対策として学校では対策を練りに練った結果、子どもにとって不自由な状態が増えました。


また、家にいる時間も長くなり、子どもによっては過度なストレスを抱えていると言えます。








 教育とは


そもそも教育とは何なのかを考えてみたいと思います。


教育とは、文字通り『教え育てる』ことです。


他にも

知識、技術などを育てること

人を導いて善良な人間とすること

人間に内在する素質、能力を発展させ、これを助長する作用

人間を望ましい姿に変化させ、価値を実現させる活動


と書いてあります。


また、教育は言語によっても意味が変わります。


中国から入ってきた教育という言葉は、

『天下の英才を得て、而して之を教育するは、三の楽しみなり』


この時は誰もが受けられるものではありませんでした。


英語やフランス語では、連れ出すや引き出すという意味が入ってきます。


これは内面から引き出すという意味が入っています。








 教育の違い


日本で大事にされてきたことは協調性です。


欧米では個性を大事にされてきました。


この違いはプラスにもマイナスにも捉えることができます。


ただ、個性を大事にされてきた欧米もチームスポーツはしているわけで、


個性を大事にしたからといって協調性がなくなるものではないと感じます。


むしろ、自分の意見を言えて、納得するまで話し合っていくことでより深い協調性が生まれると感じます。








 今私達に求められているもの


時代の流れに子ども達は敏感です。


そのため、不自由な所から離れたいがために、学校に行くのを拒否する子がいます。


それは時代の流れに合っていると言えます。


なぜなら多様化しているからです。


では、私達に何が求められているのか?


それは、子どもを承認することです。


子どもの意見を尊重し、子どもが行きたい方向に行けるようにサポートすることです。


明るい未来のために一緒に成長していきましょう‼︎








 子育て講座


子育て講座では、


子どもへのイライラが減る

自分に余裕が持てるようになる

ネガティブがポジティブに変わる

子どもの強みを伸ばしていける

自分で考えて行動できる


ようになっていきます。


自分と子ども、パートナーをも受け入れられるようになり、より楽しく過ごせるようになります。


正直人生が変わっちゃいます🤩


是非多くの方と共有していきたいなと思っています‼︎みずのSC流子育て講座リンクperaichi.com



よろしくお願いいたします。



幸せな親の子は幸せである



本日の投稿はいかがでしたか?


このブログを読んでの感想があれば是非コメントください‼︎

シェア、いいね‼︎も是非お願いいたします。


あなたにとって最高の1日になりますように‼︎