本日も読んで頂きありがとうございます😊




子どもの個性を引き出し、信じて見守り、自分で考えて行動する子を育成するコーチ‼︎

ヒロです🤗








stand.fmで音声配信を始めました‼︎

通勤時や家事などしながら聞くことができるのでオススメです😆

是非一度聞いてみてください🤩

最高の家族と最高の人生を送っちゃおう | stand.fm一般社団法人みずのスポーツクラブ代表の水野寛之です。 幼児〜小学生のべ2500人以上に体操やサッカーを指導してきました。 そこでの気づきや自分が学んできたことが色んな所で役立つのだと気づき発信することにしました‼︎ 子育てにも、自分のことにも、部下の育成にも使える情報をあげていきます‼︎ 最高の自分になっちゃいましょう🤩✨リンクstand.fm






昨日は、自立した子を育てるには、、、でした『426.自立した子を育てるには、、、』本日も読んで頂きありがとうございます😊子どもの個性を引き出し、信じて見守り、自分で考えて行動する子を育成するコーチ‼︎ヒロです🤗stand.fmで音声配信…リンクameblo.jp







本日のテーマはオフザピッチの重要性です。




 オフザピッチとは


オフザピッチとは、サッカーで言うとサッカーコートの外を指します。


もっと言うと、活動以外の時間のことを指します。


学校での生活、家庭での生活、練習と練習の合間、試合以外の時間などのことを指しています。


サッカーだけの話ではなく、あらゆるスポーツでもそれ以外の所でもオフザピッチは大事です。








 何も考えない


オフザピッチで何も考えない子は、試合でも何も考えない時間が増えます。


要するに指示待ち状態です。


年齢が低ければ低いほど、その傾向は強くなりますが、


それは発達によるものなので仕方ありません。


ただ、指示や指図を出し続けることで、そこから脱却することができません。








 オンザピッチとの繋がり


オフザピッチの反対はオンザピッチです。


オンザピッチでの活躍を見たい人はたくさんいます。


ただ、オンザピッチで活躍するには、オフザピッチで自立していることが必要になります。


なぜなら、自分で決断することが多いからです。


だからこそ、オフザピッチから自分で考え行動することが大事になります。


これは社会に出た時も含めて同じことが言えます。








 自立した子になる


スポーツは、スポーツを通して技術向上だけでなく心の部分での成長も見込めます。


スポーツにはそこがとても大切だからです。


上手くいかないのをどう上手くいかせるか?


それは勉強にも活かせますし、私生活でも自立した子になっていきます。




本日の投稿はいかがでしたか?


このブログを読んでの感想があれば是非コメントください‼︎

シェア、いいね‼︎も是非お願いいたします。


あなたにとって最高の1日になりますように‼︎