新型コロナウィルスの影響で、色々な所に影響が出ています。
当クラブも活動休止になっております。

こういう事態になってしまった時って、マイナスに物事が進んでいるように感じてしまいます。

しかし、実際はそんなマイナスでないことも多いはず‼️
家族で話す時間が増えた。満員電車に乗らなくて済んだ。いつも経験しないようなことができた。などなど…

前向きに言い換えてみると、実はプラスのことが多いと思います‼️

さぁまずは笑顔を作ってみましょう😁
素敵です✨✨



人は生まれ持って気質(個性)を持っています

気質は環境によって変化します。ただ、なくなることはなく、その気質を知って関わり方を大切にすると個性を引き出せると共に、自己肯定感を高めることができます。

気質は
0歳で100%
3歳で70%
5歳で50%
6歳以上で30%
になります。



気質は5つ

気質は全部で5つあります。

エンジェルタイプ
テキストタイプ
アクティブタイプ
デリケートタイプ
ネガティブタイプ

さぁどれに当たるでしょうか?



気質は1つとは限らない

私の子も診断しました。
うちの子はアクティブが強く、その次にテキストが強かったです。
そのため、元気よく動き回り、たくさんお喋りをしてくれます‼︎



こんな感じでその子によって、全然違うものを持っています。それを理解するとどうして?が減ると思います。

そしてプラスに捉えられることも多いと思います‼️
実際にうちの子を紹介する時に、マイナスに捉えたら、『落ち着きがなくて、うるさい』になりますが、『元気が良くて、たくさんお喋りしてくれる』そう言われたらどうでしょう?


どうですか?
興味湧いてきましたか?

気質についてまたお話ししますね‼️