本日も読んでいただきありがとうございます😊



子どもが自分の強みを発揮し、社会に貢献・活躍する子を育成するコーチ ヒロです‼︎






☆子どもの『才能』を引き出して 主体性を尊重しながら『個性』を伸ばす1dayセミナー☆ 

https://peraichi.com/landing_pages/view/r4buf



☆みずのSC体験申し込み☆

https://forms.gle/P2oSkrHHJbWTdpea8



☆音声配信☆

https://stand.fm/channels/6032737d85b142d0d8e3ded6




↓前回のテーマは、悔しくて泣く子の心理 でした↓『1204. 悔しくて泣く子の心理』本日も読んでいただきありがとうございます😊子どもが自分の強みを発揮し、社会に貢献・活躍する子を育成するコーチ ヒロです‼︎☆子どもの『才能』を引き出して 主体…リンクameblo.jp





本日のテーマは、子どもの考える力がつく言葉のかけ方 です。


 


  自分で考えない


・子どもが何でも質問してきて、1から10まで説明しなければならない

・自分のことも他人任せにする

・やってもらって文句を言う


自分のことも自分でできない

自分で考えて行動できない


そんな子どもにイライラしてしまったり、

子どもを育てた自分を責めてしまうかもしれません。


もしかしたら、怒って自分でやりなさいと言ってしまうかもしれません。


私も昔はよく言ってました。


自分で考えろ‼︎と、、、


しかし、それを言ったからといって、考えられるようにはならないんですよね。


それで考えて行動できるようになる子もいますが、怒られないように行動しているんですよね。







 共通点


自分で考えられない子に共通することがあります。


それは、「何を考えたら良いか分からない」ということです。


「サッカー上手くなりたい」

「勉強できるようになりたい」


そう言う子はいっぱいいます。


しかし、何を考えたら良いか分からないため、自分で考えて行動することができません。


それを解決するためには、どんな言葉をかけるかが大事になります。







 目的思考


それは、目的を明確にする質問です。


「何のため」が明確になることで、自分で考えて行動できるようになります。


しかし、怒られないために行動しているのであれば、怒る人がいない時に考えない子になります。


大事なのは、誰の目的を達成するかということです。


自分の目的を達成しようと思う時に、アイディアが出やすくなります。


アイディアが出るということは、手段が明確になります。


だからこそ、目的が明確になるように質問することが大事になります。


どうなりたい?

そうなったらどんないいことがある?


自分の目的が明確になり、ワクワクすればするほど、考えて行動できるようになります。








 まとめ


子どもが目的を達成するために必要なのは、目的を明確にする質問です。


その目的は、子どもにとっての目的であって、大人の目的ではありません。


大人の目的達成のためになってしまうと、どうしても指示命令が多くなります。


その結果、自分で考えて行動できなくなります。


だからこそ、子どもの目的を明確にする質問が大切です。


そのためには、大人に余裕が必要です。


大人の余裕の作り方は、子育て講座で学ぶことができます。


子どものために一緒に学びませんか?


1dayセミナーでお待ちしてます‼︎





研修を希望される場合には下記よりDMをお願いいたします。

https://instagram.com/hiro_mizuno_kosodate?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==







☆子どもの『才能』を引き出して 主体性を尊重しながら『個性』を伸ばす1dayセミナー☆

https://peraichi.com/landing_pages/view/r4buf




このブログが良かった‼︎タメになった‼︎と思ってもらえたら、いいね👍やフォロー、シェアをお願いいたします。


あなたにとって最幸な1日になりますように‼︎