去る10月27日には日高町内の
ボーイスカウト カブ隊のみなさんが
お越しになりました。
先週は、神社に訪れて正式なお参りの仕方や
神社にまつわることを教わったんだって。
そして、今回はお寺ということで神社との違いに
注目しながら勉強してもらいました。
でも、勉強させてもらったのは私の方で、
普段何気なくしていた所作も改めて調べてみると
へぇ~ そうなんだ という事ばかり・・・
日本人がこれまで大切に守ってきた文化や伝統もだんだん
失われていく昨今、伝える側も受け取る側も真摯に学ばなければ
いけないと感じた一日でした。
今回の機会をいただいた会の隊長・副隊長には感謝です!
去る10月25日には妊婦さんの腹帯の祈祷を
勤めさせていただきました。無事に元気な
赤ちゃんが生まれますように。
お母さんも健康でありますように。
去る10月28日には月並みの不動明王 護摩祈祷を
勤めさせていただきました。
令和元年も早いもので明日から11月です。
あれをやろう、これをやろうと思っていても
気がつけば何もせずじまい・・・
先ずはひとつ具体的に行動していきたいものです。
http://www.chouraku-ji.net
(長楽寺のホームページ)