明日の毘沙門天王 護摩祈祷ですが、

都合により、15時に変更させて頂きます。

重ね重ねの変更をお許し下さいませ。

 

 

また、各地の大雨による水害に

心よりお見舞い申し上げます。

 

 

思い返せば、平成16年10月に当但馬地方を襲った

台風23号は、記録的な大雨をもたらし、兵庫県北部を流れる

円山川の堤防が決壊し、豊岡市内全域が水没、長楽寺も

土砂崩れに遭うという惨憺たる状態に陥りました。

お寺は約ひと月間 ライフラインが断たれた状況の中、私は檀家の皆さま、

地域のお寺さんの協力を得て境内の土砂除けを致しました。

当時はまだ20代で気力と体力もあり、被災と避難生活を

しながら病院や施設に入っている前住職のお世話をしたことが

ついこの前のように思い出します。

とにかく毎日が必死でありました。

 

 

これから酷暑を迎える時期での被災地は、言葉で言い尽くせない程の

ご苦労がおありの事と思います。それぞれのお身体にあわせて

無理のない復旧に努めて頂きたくお祈り申し上げます。

 

 

http://www.chouraku-ji.net