{0F6F9554-2742-4D59-9737-AA6FBE57F90D:01}


この時期には長野や秋田、青森から大量にリンゴが届きます。私って本当に色々な人々からたくさんの美味しい食べ物を戴いていますよね。美味しい食材や食べ物があるのって、それだけで幸せを感じます。リンゴは青や黄色、赤など色々です。繊維質が豊富なリンゴは、毎日食べているだけで胃腸の調子がすこぶる良くなりますよね。甘いモノが食べたくなった時にも重宝しますしね。


朝はご飯を食べずにリンゴ1/3だけを食べます。半分ではちょっと量が多く感じますので。それとレモンを絞った白湯をカップ1杯だけ飲みます。朝~午前中は胃を休めたほうが良い時間帯だからです。時間帯と言ってもそれは「体内時間」での時間帯です。年齢が10代、20代だったり、スポーツを毎日やっている人は朝ごはんをちゃんと摂った方が良いと思いますが、そうでなければ午前中は胃を休めておいたほうが良さそうです。身体が排毒しようとする時間でもありますので、その時に胃腸を働かせてエネルギーを分散させてしまわないように、そっとしておいたほうが身体のサイクルとしては良いということです。冬は特にそのサイクルを意識しています。

今日もたくさんの応援をありがとうございます!

ペタしてね 読者登録してね

↓↓↓ 私のメインブログです ↓↓↓

~意識のチカラで美しさと豊かさ、幸せを手に入れる~

『幸せを呼ぶ意識の魔法』


サイキックリーディングのセッションお申込はこちらからどうぞ。

『Dolphin party Holistic Care*』