ほとんど毎日、必ずと言っていいほど近所のスターバックスに行きます。そこでオーダーするのはソイラテかアメリカーノのリストレット、時々プレスサービスのライトノートブレンドなわけですが、今日は近所のレストランGAAB(ガーブ)でラヴァッツァを頂きました。いつもはアメリカーノをリストレットなどにして飲んでいる私が言うのもなんですが、やはりラヴァッツァはイタリアンな感じが満々しますね!(笑)普通のコーヒーなのでしょうけど、しっかり深煎りですね。他で頂くコーヒーよりもしっかり度が高いです。
ところで、最近チラ見した「湘南スタイル」で辻堂界隈のお店を特集しているのを見ました。辻堂には結構あるのですね、カフェやレストランが。気になるお店をすべてチェックしておいたので、先日カフェを2件ほどハシゴしてみました。個人経営のお店はそれぞれにインテリアやメニューにこだわりが出ていて、その世界観の中にビジターとして足を踏み入れ、おじゃましているような感覚になりました(笑)ちょっと芸術に似ているなーと思ったりして。
ラヴァッツァを楽しめるGAABは、元々は都内にあるお店なので、そのようなこだわりみたいなものは無いかもしれませんが、それはそれでまた気軽に行ける感じがいいですね。なにしろ、窯焼きピザが美味しいので、ついつい足を運びたくなるお店のひとつでもあります。江ノ島や海が見えて景色が良いので、デートにもオススメですね。ランチは1600円~1800円で量も盛りだくさんですので、女子会ならぬ、男子会?男の人同士が6~8人くらい集まって、昼からワインを楽しんでいたグループも時々見かけます。GAABは男子にも人気なのですね。
↓↓↓ 私のメインブログです ↓↓↓
~意識のチカラで美しさと豊かさ、幸せを手に入れる~
サイキックリーディングのセッションお申込はこちらからどうぞ。