{570F0379-DF57-4168-822E-C3CFC380CD90:01}
カサゴのアクアパッツアを初めて食べました。ビジュアル感が抜群な料理ですね。うちの目の前の堤防で釣りをしている人のバケツに、時々カサゴが入っているのを見かけますが、あのカサゴがこんなふうになって出て来るなんて・・・と少し感動しましたが、自分では作ろうとは思いません(なんとなく)人から出してもらいたい料理という感じですね。ということは、おもてなしにはピッタリかもしれません。

こちらは湘南T-SITEの「LIFE Sea」というお店で食べました。アクアパッツアは鯛とカサゴの種類から選べたのですが、初めてに挑戦したかったのでカサゴを選びましたが、ものすごく、ものすごく美味しい!!なんて素敵な味なのでしょうか。プリプリの身を出汁に浸していただきます。文章での味の描写があまり得意ではないため上手く表現できませんので、実際に一度試してみて頂きたいです。

ネットで調べると色々とカサゴのアクアパッツアのレシピが掲載されていて、どうやら作るのは簡単なようですね。今のところ自分で作ることには気が向かないのですが、もしも今後気が向いたら作ってみようかなと思います。私の家から歩いて1分のところに漁港があって、そちらで毎週日曜日はその日の朝に捕れたばかりの魚を売る市場が開かれるのです。捕れたてのイカのお刺身などは、どんなに新鮮だと言われているお店で出されるものよりも上を行っていると思うほどでした。歯ざわりが新鮮な野菜のようにシャキシャキなのです。そんな新鮮な魚が簡単に手に入る環境にいながら魚料理を増やさないなんて勿体ないですよね(笑)ホント、気が向いたら必ずアクアパッツアを覚えてみようと思います。
{5FD8A11F-387E-4376-9048-9459A5496008:01}
他にもこんなサラダとフィットチーネをオーダーしてみました。サラダにはマッシュルームのソテーと、香ばしく焼かれた粗挽きソーセージが散りばめられています。もろにソーセージ好きの夫のチョイスです。家でも手軽に再現しやすいですね。いつもの水菜やトマト、レタスなどのサラダにちょっと加えるだけでガラリと印象が変わります。こちらのフィットチーネはレモンソースとチーズの味付けです。ちょっといつもと違うものが食べたい時などの気分転換に良いかもしれません。こちらも家でも真似して作ってみようと思いました。
{E5D39F80-BD88-49F8-98C6-771C39BC4D86:01}

{EE54E96A-94A1-4815-A0AE-A7FAAEF23F84:01}
今日もたくさんの応援をありがとうございます!

ペタしてね 読者登録してね

↓↓↓ 私のメインブログです ↓↓↓

~意識のチカラで美しさと豊かさ、幸せを手に入れる~

『幸せを呼ぶ意識の魔法』


サイキックリーディングのセッションお申込はこちらからどうぞ。

『Dolphin party Holistic Care*』