時折アメブロのメッセージを戴くのですが、メッセージで「私に◯◯などが見えますか?」などというご質問、その他の透視や、オーラリーディングに関するようなご質問はご遠慮頂いております。透視やオーラリーディングを行うことは私にとっては仕事なので、もしもご要望がございましたら、セッションのご予約をお願い申し上げます。最近このようなメッセージを戴く事が多いため、メッセージを「受付拒否」に設定させて頂きましたので、どうかご了承くださいませ。

------------------------------☆*


先日ボイトレで、午前の部と午後の部の2つのクラスを受けた時に、近くにある「Uzna omom B-one(ウズナ・ オムオム・ビーワン)」というカフェで急ぎ気味にランチを摂りました。というのも、次のクラスまでに30分くらいしか時間の余裕がなかったからです。そちらで食べることが出来る「デリ・ランチプレート」・・・という名前だったかどうかは分からないけど、10種類くらいのお惣菜の中からお好きな3種類を選べるというものをオーダーしました。そこで出て来たデリが、ちょっと風変わりで面白いのです!

私は見た目、頻繁に外食をする人のように思われがちですが、実は、特別な場合を除いて、私はほとんどを家で作って食べています。何故なら胃腸が敏感に反応をするものなので・・・。お酒もスイーツも、脂っこいものも摂ることが出来ません。スイーツは白砂糖を使っていないものであればOKです。外食も、あまり余計なものが入っていない料理を出してくれるお店に限ってしまいます。面倒だとは思いますが、こればかりは体のことなので仕方ないですよね。でも、やはり新しい発見をしたいので、新しく出来たお店には何回か行ったりします。
{CF17ED7E-841A-406D-8C27-21AF398D60CF:01}

↓コーヒー付きで1,100円です。

場所が神宮前&表参道なのに、

江ノ島ランチのほうが高いのは何故でしょうか(笑)

{F6374411-E743-4235-A413-7F0D347C6EA5:01}

それはさておき、オムオムで出て来たもので気に入ったのが「アボカドとカボチャのブルーチーズ・ドレッシングかけ」 と 「海苔巻き白身魚」 です。私にとっては、「白身魚を海苔で巻くだなんて思いつかなかったなぁ~」という感じでした。こういう創作料理を食べてみて、家で再現してみる、というのは私のいつものパターンです。そういう真似っ子するのも楽しいですよね。まあ、つい先日の事なので、海苔巻き白身魚は再現していないのですが、今日はスーパーでブルーチーズを見かけたので、それを買ってドレッシングを作ってみました。アボカドに・・・と思ったのですが、今日は葉物野菜がサービス・デイで、静岡県産ロメインレタスが1つあたり80円と、めちゃくちゃ素敵なお値段だったので、たくさん買い込んだロメインレタスをザクザク切って、オムオムの真似をして作ってみたブルーチーズ・ドレッシングをかけておいしく頂きました。このドレッシングとロメインレタスは相性が良いですね!!(下の写真はその図です。)

{642702B3-CE44-4C12-A3E6-56C941199D9C:01}

また、ボイトレでランチを摂らなくてはならない時には、オムオムに行ってデリ・プレートランチをオーダーして、今度は違うお惣菜を選んでみようと思います。新しい発見あるかな~?みなさんも、神宮前(または表参道)に行く機会があったら是非行ってみてくださいね。白を基調としたシンプルなインテリアがおしゃれで素敵なお店です。↓↓↓リンク貼っておきますね。



『Uzna omom b one のページ(食べログ)』  



今日もたくさんの応援をありがとうございます!

ペタしてね 読者登録してね


↓↓↓ 私のメインブログです ↓↓↓

~意識のチカラで美しさと豊かさ、幸せを手に入れる~

『幸せを呼ぶ意識の魔法』


サイキックリーディングのセッションお申込はこちらからどうぞ。

『Dolphin party Holistic Care*』