今やノンケミカルコスメ愛用者となった私も、ディオールとお別れした直後はコスメジプシーになりかけました。まず最初に、オーガニックコスメで知られるロゴナに手をつけましたが、その次に私が走ったのは、AMRITARA (アムリターラ)です。こちらのファンデーションは、微量ながら酸化チタンが入っているものと、まったくチタンが入っていない「ノンチタン」のタイプがあります。酸化チタンはお肌に負担をかけるので、結果的に老化を早めると言われているものです。出来れば入っていないものを使うほうが良いかなと思ったので、ノンチタンタイプのファンデーションを使ってみました。これが本当につけ心地が軽いのです!ディオールのファンデーションを使っていた頃は、お肌が息苦しい感じがしていました。あの感覚は好きじゃなかったので、アムリターラのファンデは、使い始めた時から一発で好きになりました。
しかし、自分の肌色に馴染むまでには少し時間がかかりました。それまでの私の肌は、たくさんのケミカルを乗せてきたせいか、肌のムラやくすみが出来ていたのです。ノンチタンのファンデーションは、カバー力がありません。当然、ディオールのカバー力とも比べ物にならないほどなわけで、それまでディオールのファンデーションで隠してきたものが、隠し切れなくて焦りました(笑)しかし、使っているうちに段々とアムリターラのファンデーションでも大丈夫になりました。明らかに肌のくすみ自体が減っていたからです。そんなに隠さなくても良い状態になりました。ちなみに、アムリターラのコスメの中でも美容液は秀逸です。↓こちらはリンクルケア用美容液ですが、肌色のトーンをアップさせる美容液などは、ホント、ノンケミカルでよくもまあここまでやってくれるなと思うほど効果が高いです。これは拍手ものですよ。
ところで私は、日差しの強い春夏の日焼け対策に悩みました。アムリターラでも日焼け止めは売っていますが、ファンデーションを塗る前の下地として、塗った先から消しゴムのカスみたいなものがポロポロと出て来るので、ファンデーションを重ね塗りするどころではなくなってしまうのです。それに紫外線ブロックの力も弱いものだったので、海沿いに住んでいる私にとって、アムリターラの日焼け止めは、俄然SPFが足らないわけです。
そこで試してみたのがMiMC(エム・アイ・エム・シー)の日焼け止めや、日焼け防止用のファンデーションです。日焼けが一番、肌の老化を促進するだろうと考えた私は、多少のケミカルも致し方無いだろうと思ったのでした。今のところ、これが一番良い感じです。雨の日など、紫外線の影響が少ない日は、アムリターラのファンデーションを使い、曇りや晴れの日はMiMCのファンデーションを使うようにしています。私の家は本当に海の目の前なので、遮るものが無く、しかも浜辺を散歩した日には、海面に反射する太陽光まで受けかねない状態なので、冬でも晴れた日はMiMCのファンデの出番なのです。
アムリターラでは、メイクアップコスメが殆どありません。元々、ファンデーションやコンシーラ以外には、チークくらいしか発売されていないのです。その代わり、化粧水や美容液などの基礎化粧品には力が入っています。
一方、MiMCにはメイクアップコスメが全てそろっています。アイシャドウもルージュ(リップスティック)も、マスカラもアイライナーも、ノンケミカル系のコスメで、このレベルは秀逸だと思います。若干、マスカラは目にツーンとしみる感じがありましたが、それもあまり気にならない程度のものです。ただ、アイシャドウはパレットにちゃんと収まったほうのを買ったほうが良さそうです。ミネラルアイシャドウという、リップグロスのような容器に入った粉状のアイシャドウが販売されていますが、あれは思い切り目の中に入ってゴロゴロすること間違いなしです。瞼だけクリームタイプのファンデーションを塗って、そこにアイシャドウの粉をポンポンとつけていけば、もしかしたらキチンと瞼の上に留まってくれるのかもしれません。そんなこんなで、コスメのあれこれを試していましたが、今はアムリターラかMimcで落ち着いています。
続きはまた今度書きます!
今日もたくさんの応援をありがとうございます!
↓↓↓ 私のメインブログです ↓↓↓
~意識のチカラで美しさと豊かさ、幸せを手に入れる~
サイキックリーディングのセッションお申込はこちらからどうぞ。