料理大好きな男子に人気の「Jamie Oliver (ジェイミー・オリバー)」の番組がhuluで観られるのを、他の方々は知っていらっしゃるのでしょうか・・・?我が家では既にジェイミーに料理を色々と教えてもらっております(笑)ジェイミーが提案するクッキングは効率的に、いかにコストパフォーマンスを上げるか、というところをテーマに進められています。無駄なところが一切無いのが凄い!!
※出典元:http://fondofwork.ru/dzhejmi-oliver-povar-biznesmen/
ジェイミーはクッキングの中で、余った食パンをオーブンでカリカリに焼いてクルトンにすると少しは長持ちするという事を教えてくれましたが、そのクルトンのデカいこと!どれくらいかな?縦横高さが5センチはあったと思います。「Gorgeous Crouton!」って言っていました。ジェイミーはクッキングの中で「ゴージャス」という言葉を頻繁に使います。「ゴージャス クルトン」をはじめ、「ゴージャス カリフラワー」「ゴージャス ソース」などなど・・・(笑)それに、ジェイミーがゴージャスという言葉を頻繁に使うことで、美味しそうな料理が、さらに魅力を増しますね。私はこの「ゴージャス」という言葉が大好きです。そうそう、先日このブログで書いた「ラブリー」ですが、ジェイミーもよくクッキング中に「Lovely」という言葉を使っていますね。まさにイギリス英語です。
ジェイミーの番組でも言っていましたが、外食すると一人あたり1000~1500円するけれど、同じものを150円とか200円でこんなに簡単に短い時間で作る事が出来るんだよ、ということで、かなりのボリュームと豪華な料理をカメラの前で作ってくれるのです。作り方も豪快に、大雑把に、素早く手際よくザクザク進めていきます。まさに男の料理という感じですね。観ているこちらも爽快な気分になります。なにより、食べ物がたくさん載ったテーブルって、見た目の彩りも豊かですし、観ているだけでハッピーになりますよね。
料理好きな方は、是非一度チェックしてみてください!
今日もたくさんの応援をありがとうございます!
