+美浦トレーニングセンター見学!2+ | 水野なみのなみなみならぬブログ。

水野なみのなみなみならぬブログ。

声優・水野なみのブログ。
出身は大阪。K-POPと競馬をこよなく愛しています!長年共に過ごしてきたのでうさぎLOVEです

調教を堪能し部屋に促されると、ゲストで凄い方がきますよ、とのアナウンス。

なんとそのゲストとは、ジャパンカップをシュヴァルグランで制したばかりのボウマン騎手!
向かい合わせの席に座っちゃった!素敵な方だなぁ。
日本女性はどうですかと聞かれ『プリティー』って言ってくれた!
白川さんが『リップサービスも巧みでいらっしゃる』って返してたけど笑
2ショットも撮っていただいたのですが、ボウマン騎手ノリが良く、肩抱いてくれたっ感激。
ボウマン騎手のサインを持っている方は結構いるけれど、2ショット写真を撮れる日本人はそういませんよ、とスタッフさんが教えてくれて恐れ多さがアップです…!



次のゲストはサウンドトゥルーでチャンピオンズカップに出る大野拓弥騎手!
質問に答えてくださり、その後2ショット写真まで撮って下さいました!
大野騎手、笑顔が爽やかで、しかも握手する時に真っ直ぐしっかりとこちらの目を見て下さって、人の良さがにじみまくってる方でした。



胸いっぱいのまま、画像↑で左上にうっすら見える塔のような建物に移動し、坂路調教見学へ。



坂路は、栗東トレセンの方がカーブは急ですが、美浦の方が幅は広く3頭まで並べるため、

フォーメーションの練習には適しているとの事。
栗東の坂路は自然の物を整えているけれど、美浦の坂路は人間が作った物なんだとか。

坂路調教のタイムに関しては、ゼッケンに仕込んだ機械で計測しているので、

色んな記事での発表もみんな同じタイムになります。
昔は馬の背?腰?にバーコードを乗せて、ゴール上部の機械で読み込ませていましたが、

走る馬の揺れや、騎手の鞭が入り読み込まない事も多かった為に現在の形に変わったんだとか。

尚、美浦トレセンの坂路は大体、右側はスピード速く上る馬、

左側はそれより遅く上がる馬が走るんだそう。



お次の見学は、とても見たかったプール調教でテンション上がりました!
お馬さんが脚をかきかきして泳ぐ様はなんとも愛らしい……!
意外だったのは、あまりプール調教するお馬さんがいない事。
もっといると思いました、と伝えたところ『そんなにいませんよ』との回答でした。
時間の問題もあるのかしら?もっと詳しく聞けば良かった。

2頭のプール調教を、手を伸ばせば届くくらいの近距離で見させていただきました。
ただ、1頭は見られることに慣れてない若いお馬さんだったため、

そのお馬さんが通る時は壁まで(2~3歩)下がって見、写真も禁止でした。

もう1頭のペイシャフェリス先輩はすんごく近くで見せてくださり、写真もOKでした。
もちろん、フラッシュは禁止!



プール調教に続いて、ペイシャフェリス先輩は水中ウォーキングマシンも見せて下さいました。
長いこと走ってくれ、また、速度を普通はやらないところまで上げられながらも

頑張る先輩はかっこよかったです!

最後に聞いた話、プール調教や水中ウォーキングマシンは本来やらなくて良かったんですが、

見学者たちに見せるために長く、何度も繰り返しやって下さったとのこと。
高市厩舎さん!ペイシャフェリス先輩!ありがとうございましたっ。

見学はまだまだ続きます。車で移動しつつ、森林馬道でトイレ休憩。



なんと!森林馬道にてルーカス発見!!
POGで指名してるんです。可愛い!嬉しかったなー!

休憩後は木村哲也厩舎にお邪魔しました!

木村哲也厩舎は新しく建て替えられた最新の厩舎ということで、とっても綺麗でした。
特徴はなんといっても、馬房が対面式なこと!
お馬さんたちも、他のお馬さんの顔が見られる方が良いようです。

(異なる考えの先生もいるとのことです。)

設備は、全てが元々ついているわけではなく、

プラスで欲しい物は調教師さんが自身のお金で用意するんだそう。

どこまでが元々の設備でどこからが木村先生が用意された物かうろ覚えですが…
ウォーキングマシン、各馬房につける扇風機は木村先生がつけたんだったかな。
元からあったのが、天井のとても大きな換気扇のような物と、ミストかな?

尚、内部写真は載せて良いか分からないので割愛。

厩舎前には通常、砂が敷かれてあります。
足に優しいイメージがあるけれど、木村先生の場合は、砂を取り除いてコンクリートのままにされてました。
その方が馬が強くなるし2歳の若馬には逆にいいと思っている、とのことで興味深かったです。

その他にも、質問コーナーで真摯に答えて下さいました。
蹄鉄はずっと同じの履いてるのかとか、ウォーキングマシン初めて使う馬はどうなるのかとか。

木村厩舎でお馬さんに与えているえん麦を食べさせて貰いました。
かためのシリアルみたい!結構美味しい!ミルクに浸したかったですっ。



その他与えているものが2種類の牧草でしたが、

その内の1つが、あたしが飼ってるうさぎさんと同じチモシーでした笑


お馬さんたちの生活が垣間見えると共に、

木村先生の競走馬を育てる上での拘りも少し知れて大変満足です。




これだけで十分なのに、なんと先生から見学者にお土産が!
ゼーヴィントキャップとアルビアーノストラップ!
大興奮のみんなと、石橋脩騎手が乗った馬しか興味なかったあたしとの温度差…!

お土産の事は抜きにしても、とても良くして下さった真摯な木村先生の事がすっかり好きになり、斎藤誠厩舎、堀厩舎と共に、木村哲也厩舎も推し厩舎になりましたっ。

余談。
後日、ゼーヴィントキャップにサインを貰うべく中山競馬場のウイナーズサークルでサインペン台の真ん前を陣取り、口取り式後に「木村先生ー!」と叫んだら、『あとでね』のジェスチャー。
その代わり、サインは1分ねと通訳の方?に言われたシュミノー騎手が真っ先にあたしのゼーヴィントキャップにサインをしてくださいました💦
もちろん嬉しいですが、シュミノー騎手のサインまで貰えるなんて想定外の事で、それなら色紙に書いて貰うべきでした、、!

先に騎手の方で、先生は後なのね。
サインデビューしたばかりだったので知らなかったです。

はてさて。盛り沢山だった美浦トレーニングセンター見学の最後は、

JRAのスタッフさんとのジャンケン対決。

勝つと名馬のゼッケンが当たるという事で上がるみんなのテンション。
ジャンケン基本的に弱いあたしはもちろん一回戦負け。

一緒にツアー行ったウマ友さんがゼッケン当ててました、羨ましい!

でも、参加者全員にたくさんのお土産をいただきました!
美浦トレーニングセンター限定のレイデオロや、チャンピオンズカップの日の中山競馬場の指定席、今では手に入らづらい名馬フィギュア、ターフィーくんメモ帳やJRAコラボフチ子さん等。

競馬好きには夢のような1日でした。ご興味ある方はぜひものですよ!

またまた余談。
トレセンの方に、『石橋脩騎手はどんな方ですか?』とたずねたところ、

間髪をいれず『凄く真面目だし浮いた話を聞かない』との回答。

佐藤哲三さんも先日のネット競馬のコラムで『石橋君は真面目にコツコツやってきた』

って書いてらしたし、やっぱり真面目で素敵な方なんだなぁ(♡´◠`♡)