歯科訪問診療車両の駐車禁止除外について、警察庁から状況説明を聴取し要望をしました。

 平成19年に「駐車規制及び駐車許可制度の運用見直しについて」という警察庁交通局長からの通達が各都道府県警察にだされました。これにより除外措置の運用が厳しくなるところもあり、関東では埼玉と群馬を除いて除外措置から許可制に変更されたところが多いようです。交通状況により各県の警察が判断運用することになっており、都道府県によって対応が違います。

 

 除外措置は都道府県公安委員会が行いますが、許可は管轄の警察署長が行います。駐車許可証の申請手続きの煩雑さや更新期間の短さなどで歯科訪問診療に支障が出るという話があり、運用の緩和や手続きの簡素化ができないか要望しました。また各県の歯科医師会と各県警察との意見交換を機会を設けて要望を聞いてほしいとお願いしました。

 

 高齢化社会で在宅医療施策を推進しようとする中、歯科の訪問診療は器材が重いこともあり駐車スペースがない都市部では特に措置が必要なことだと思います。


 先週末に民主党ライフイノベーション小委員会が開催されました。予算獲得の活動が終わり、次に取り組む規制改革について厚生労働・経済産業・文部科学各省からヒアリングが行われました。成長戦略PTでの規制・制度改革の議論に向けて当小委員会としてどう望むかの意見集約をしました。本日は小委員会での議論をふまえ、個人的に厚生労働省に部屋にきてもらい、保険外併用療養の範囲拡大、ICT利用の遠隔医療、国際医療交流について再度、疑問点や考えの説明を聞きました。