自分に起こることは

片っ端から楽しむと決めちゃう

 

今のままのスマホでも十分満足ですが

せめてスマホくらいはアップデートは

しておこうと決めたわいいけど、

私にとってはスマホ機種変更は苦手分野です。

 

餅屋は餅屋〜っ・・・

今は主人は国内にいるんだから、

気軽にお願いしちゃおう・・・との企み。

 

帰省タイミングに合わせるために

早めに申し込みだけは、

しておいた方がいいというので

サラッと主人からの説明を聞き、

申し込みだけは自分でやってみるけど、

 

iphon15だけでも、何種類もあることなんて

わかるはずもなく、

とりあえず以前と同じタイプと容量に。

 

15にしておいたら、

まず色選びで戸惑ったのかもしれない・・・

 

proは色の種類も少ないのは、

私にとっては、おかげだったりする。

 

選択肢が沢山あるって

一見良さそうだけど、

そうでもないこともあるのよね。

 

でも教えてもらわなかった知らない事が出てくる。

 

SIM

 

USIM?eSIM?

 

なんのことやら・・・?

 

ここでちゃんと調べればいいものの

ギャンブルのように

いちかばちかだ〜!

最初にある方にポチッ。

 

なるようになる・・・!?

なって〜と思いながら、

おそる、おそる主人に聞いたら、

それでOKと言われてホッとする

第1段階突破。

 

あとはスマホが届くのを待って・・・

アレ〜?

届くまで時間がかかると聞いていたのに、

申し込んだ日を含めて3日後に届くという連絡。

 

予定よりかなり早い。

 

届く日に、運送会社からラインで連絡が入り、

訳もわからずポチッとする。

それがいけなかったのか、

配達予定の時間が過ぎてもちっとも来ないので、

出かけちゃうけどどうしましょう?電話を

かけている最中に届きました。

 

免許を持って玄関に出るも

本人確認は、さきのラインだったようで

他の人でも受け取れたのね。

 

それも知らず・・・。

 

早く到着して、スマホを置いておく分には

いいか・・・のもくろみは、

封を開けて、あっさり崩される。

 

SIMの切り替えには期限がある!?

 

帰省タイミングに間に合わずアウト〜!

 

スケジュールが過密な今、

この苦手分野で時間がかかりそうなことを、

上位に優先順位を持って来なきゃならなくなるなんて。

 

予定外な事が次から次へとある

今回の機種変更。

機種変更まで出来ていませんでしたね。

 

帰省日程を早めに変えてもらうか、

それとも、

自分でやるか、

 

これまた・・・

なるようにしかなりません。

 

思い通りにならないことも、

楽しまなきゃと

気持ちの切り替えアップデートです。