このご時世、なかなか会えない大学生時代の友人と

お互いの近況報告を話したり、長々と話していると

自分のことが一番わかっているつもりが

ハッと気付かされることもあったり

 

学生の時には、気づかないものですが、

本音で話せる、長く続いている友達って大切ですね。

 

 

母にパフューマコルダナというミニバラを買ってもらいました。

 

 

シャンパン色のバラの花です。

 

名前のごとく強い芳香性があるというので

家の中に置きましたが、

ほんのりとしたローズの香りです。

 

気候のこともあるのか

日本人は香りに敏感の方だと思います。

 

海外のエレベーターに乗ると

前に乗っていた人の香りが残っているなんて

よくあることで

 

ほんのりとした香りを漂わせることが

上品にも思うのは

私が日本人だからなのかもしれません。

 

柔軟剤も香りが強いものが好まれたり

消臭、無臭が好まれたり

流行りがあるのでしょうけど

 

この時期の柔軟剤は必須。

花粉が衣類につきにくいのでしっかり使っていますが、

部屋干しが多いので

強い香りの柔軟剤は避けています。

 

以前、香水の別の使い方を書いた記事

 

 

よく歌われていた

ドルチェ&ガッバーナってどんな香りなんでしょう?

 

今は、香水はつけていても

香水の香りと言わず、

「柔軟剤の香り」と言うものらしい・・・。

これも流行りなのかしら?

 

 

香りは脳の活性だけでなく

人間関係、人との相性、

特に結婚相手は香り(匂い)で大きく左右されると言います。

 

なかなかいい関係性を持てない人がいたら

香りを変えると、変化が見られるかもしれません。

 

たかが香り・・・ですが侮れません。