あまりにも暑いので

家の中にこもろう!と思って

日焼け止めを久しぶりにしなくていいかな・・・

と思いましたが

以前タイ人から

家の中に居ても焼けるから

日焼け止めをした方がいいことを

教えてもらったことがあるので

やはりすることにしました。

 

毎日のマスク生活で

ファンデーションもしなくてもいいかな・・・

口紅をしなくてもいいかな・・・

 

と思ったのですが

 

気持ちの中でだらけてしまうような気がして

口紅は、新作の色と合わせて

ゴールドも使ってを塗りました。

 

家の周りの草取りも

家の裏なんて人に見えない所だから

しなくてもいいかな・・・

 

でも裏庭でバーベキューをすることが多いので

草取りをして花も植えました。

 

毎日の暮らしで手を抜くこと

省略できることは沢山あります。

 

楽できる誘惑の魅力

 

もうこの世にいない人ですが

仲よくしてもらったおばあちゃんは

 

一人で暮らしていても

ランチョンマットを使い、

食卓に並ぶお皿も

素敵にテーブルセッティングして

楽しそうに暮らしていました。

 

人には見えないから・・・

 

と言って手を抜くことは

キリがなく、いくらでもできます。

 

でも

 

自分は誤魔化せません。

 

きちんとした生活を送ろう!とはいいません。

 

ただ自分の本心がワクワクする

自分の為にすることは

人に見えなくたっていい。

 

 

自分の中の凛としたものを持つ・・・

 

 

お手本のバイブルとして

ターシャの本があります。

 

 

 

 

 

外出先でちょっと時間が空いた時に

パラパラとみる本。

文庫本なので持ち歩くにはいいです。

 

 

 

電子書籍でみるなら

 

 

冷静さを保つ為に手にとる本です。

 

お部屋の気になる場所に蝶を貼りました。

 

 

お部屋の中に過ごすことが多いので

家の中で気持ちよく過ごすご機嫌暮らしは大切ですね。