小関くんとわたしの日常 -2ページ目

小関くんとわたしの日常

俳優の小関裕太くんに窮地を救われた嵐ファンの日常。
コロナ禍のダメージから浮上できず(年収8割減)現在自営業とお勤めのWワーク中。

⚠️宣伝及びビジネス、自己啓発系などのブログからのフォロー申請は承認致しませんのでご了承ください。

2024年7月15日 大千穐楽

推しのミュージカル「ロミオ&ジュリエット」が、無事に幕を閉じました㊗️



ロミジュリカンパニーの皆さま、本当にお疲れさまでしたおねがい



最終日の観劇は、譲って頂いたお友達と一緒に。


彼女のおかげで、最後にふさわしい最高の場所で観ることができた。






今回のミュージカルは、地元愛知公演があったこともあり、それも計算して、観劇の時期を考えて考えて申し込みをしたんだけど、小関くんのお芝居の変化がちょうど良い感じで観れて、大満足でしたラブ



席に関しては、重複した時にさばくのが面倒なので、アフタートーク回以外は保険をかけずに申し込みした為、あまり期待はしていなかったのだけど、

今回は、非常に良席に恵まれていたなぁ…と。




10列目のセンターで自分的初日を迎え、

2日目…下手前方、3日目…後方センター、4日目…上手前方。

そして、最終日は、ほぼど真ん中と、

美しいほどに満遍なく、余す事なく、堪能できたと思う。



時間と予算に余裕があれば、東京の初日と前楽あたりに入りたかったけど、

東京行きはなかなかハードルが高いので、中日に設定。


結果、東京千穐楽が配信されたので、私としては、それもラッキーだったなーと。



早々に、円盤の発売が決定し、収録日が東京千穐楽となりましたが、

やっぱりか…といった感じで、大阪千穐楽を入れて欲しいとかSNSで騒いでる方も多いけれど、私個人的には…



…入れなくて良いですっチュー




私自身が生で観劇した印象としては、お芝居も歌唱も1番心に残ったのは、愛知公演の初日。

(実は1番遠い席での観劇回)



多分、たった2公演しかない地で、久々の公演もあり、それなりに皆さん気合いが入っていらっしゃって、お芝居は遊びすぎず、熱量も最高で、配信で観た東京千穐楽と遜色ない印象だった。



大阪ももちろん素晴らしかったけれど、遊びが多かったのと、私のお気に入りのシーンだったり、セリフの言い回しだったりが結構変わっていたんですよねチュー




私……

恋に落ちて浮かれポンチの子どもみたいなロミオが好きだったの…爆笑



大阪の私が見た回のこせロミはねー

かなり貴族感とゆーか、オシャレ感出してきてたから爆笑



あと、

大千穐楽、多分、初見の方は気づかないだろう、ちょっとしたハプニングもあり(笑)


ある意味、それが観れたのはレアでしたがラブ




そんなわけで、

私の中では、こせロミの印象が別物だったんです。



ただ、最後の最後まで、挑戦し続け、変化を楽しむ小関くんには、毎回新鮮な気持ちを貰い、本当に驚きと尊敬と感謝しかありませんでしたラブ




開幕前に勝手に心配していた、小関くんの歌唱。


終わってみると、本当によくここまで完成させたな…と。


元々、私的に、ハンサムの映像を見る限り、小関くんの歌い方(声質)は、クラシカルな楽曲のがマッチしそうな印象があって、今回、私の聴きたい小関裕太の歌を完璧なまでに聴くことができた。


望んでいた通りの歌唱力まで、技術を持ち上げてきていて、この短期間で、人の成長をこんなにも顕著に感じることができる機会なんて、なかなか無いわけで。


その裏側に、計り知れない努力があったのは言わなくても分かるし、多くを語らない小関くんだからこそ、私は心を打たれたんだと思う。





そんな、最初から最後まで、素晴らしい公演ではありましたが、

愛知公演を過ぎたあたりから、実は、私の中で少しずつ違和感があったんです。


ここからは少し、個人的感想で、苦言を呈したいと思いますので、「ロミジュリ素晴らしかった〜!」で終わりたい方は、ここまでにしておいてくださいウインク




まぁまぁここから愚痴ります爆笑


ーーーーー


カーテンコール独り占め問題。



演者さんの挨拶は、あっても開幕初日と千穐楽くらいか、もしくは無いカンパニーもある。


ロミジュリは、毎公演、挨拶があって、

その後、世界の王を皆んなで踊って…と、それはそれは楽しいカーテンコール。


ここまでは、楽しいから良き。




その後…なんですよね。

問題は。



元々私は、カーテンコールはあまり好きではない。

とゆーより、カーテンコールでの挨拶があまり好きではない。


座長が一言、

「ありがとうございました」

くらいがちょうどいい。


もちろん作品の内容にもよるけれど、今回のロミジュリという作品の世界観を考えると、終わった後、少し浸りたい気分になるのが本音。


ある程度、役柄を守りつつ挨拶をしてくださる役者さんがほとんどですが、劇中のキャラクターを無視して、途端に素を出されると、観た側としては、正直冷めるんですよね…




初見の5月28日は、天候がかなり荒れていた事もあり、小関くんも早めに締めようと気遣ってくれてたのか、カーテンコールは2回。



2回目のカーテンコールで、座長の小関くんは、ジュリエットに話をふり、ふられた咲良ちゃんは、感極まって言葉を詰まらせながら、想いを吐露するわけです。



私も初見でしたから、もらい泣きしました。





その後、東京楽日のカテコを観ました。

 

ジュリエット、話をふられて、再び泣いてます。


まぁ、楽日だしね?


そして、私自身も再び少しもらい泣きする。




そして、愛知2日目のカテコ。


小関くんは、またもや咲良ちゃんにふる。



また泣いてる…

そして長い…

話がまとまってないから長いのか…

まとまってないなら、無理に話さなくていいのに…



と、少しずつ、冷静な目で見始める私w





そして、大阪に入り、7月12日のアフタートーク回。



アフトクの時間の制限もあるし、カテコはサラッと終えるでしょう。

と思っていたのだけれど…



カテコ3回目。←客も呼ぶなよ!と心の中で叫ぶw




小関くん。

「この後、アフタートークで沢山話すので…」


ここで、咲良ちゃんにふる。




もう…ふらんでええんよ!←心の声




咲良ちゃん…

なんか、ちょっと素が出過ぎじゃありません?



え?

今、私の推しを「うちの人」扱いしました?



そして、、、

また泣き出すし…ガーン



そんな毎回泣かれても。


この日の彼女の挨拶、本当に残念でした。




この後、アフタートークがあるから、時間制限もあるし、空気を読んで欲しかったし、彼女の口から出る感謝の言葉は、観客ではなく、カンパニーや内向きであって、それを何度も聞かされているうちに、妙な違和感を感じ始めてしまったのであります。

(多分、愛知公演までは、そんなことなかった)




あの…

それ、楽屋でやってもらえます?





そして最終日。


素晴らしい全50公演を締めくくるカーテンコール。



座長小関くんが、きっと考えていただろう素敵な言葉選びで最後の挨拶をする。



その後、お約束のように、ジュリエットにふる。



まぁ、最後だしね。



そして、、、


お約束のように、泣き出す。



ごめん。

もう…

あなたの涙で感動できんのよえーん




冷めたおばちゃんで、マジごめんショボーン




私的には、他のキャストにもふるかなー?とか思っていたけど、想像以上に彼女の話がダラダラと長すぎて。


あの尺があるなら、内海くんや、航生くん、あさひくんとか他の若手キャストの話も聞きたかったな…


多分、誰に話をふるとか、事前に決めてるんだろうけど、他のキャストさんは、きっと遠慮したんだろう。


だとしてもよ?!


彼女の話は、今までの公演で話してた内容とさほど変わらなかったし、ひたすら感謝は内向きだし。


ここまで頑張ってこれたのは、カンパニーの皆さんのおかげ。


うん、そうでしょう、そうでしょう。

そんな事は分かってる。



せめて!!

建前でも何でも、一言くらい、私たちにも何か欲しかったなー



高いお金払って、遠くから足を運んで、何度も見に来てる人もいる。


観客がいなかったら、舞台は成り立たないんだけどね…ショボーン




その後、スイングのおふたりが、座長に呼ばれ登壇。



中村くんの涙には、本当にグッときました。


彼の想いがとても伝わってきたし、何よりおふたりとも、我々観客に対しての気持ちも伝わってきて、こちらこそ本当にありがとう!って。


ここではさすがの私ももらい泣きえーん



これ!

こうゆーことなんですよ!




そして…その後のカーテンコール。


小関くんが、サラッと締めて、終わりかな…と思いきや、



「はい!はい!最後に言いたい事が!」



そう言って彼女は、小関くんに感謝を伝え始めました。



だから、それ、楽屋で…




最後は、小関くん、うまく締めてくださいましたが…




と、、、


まぁなんとゆーか、うん。




初めの頃は応援してたし、SNSでわたくしもコメントも入れてたんですよ。


可愛い女優さんって印象だったんだけど、カーテンコールの挨拶によって、私の中でイメージがどんどん崩れていってしまいましたショボーン




おばちゃん、昭和生まれの男社会で生きてきた人間なので、軽々しくビービー人前で泣く女性は嫌いなんです。


涙が安っぽくなるし。

メンヘラっぽいし。


あと、でしゃばって、長々と話す人も。




正直、大千穐楽だけ、想いを吐露して、あの涙を流してくれていたら、もの凄く感動したと思うし、気持ちも伝わったんだろうな…



小関くんは、多分本来、カテコで話すのはあまり得意じゃないと思うんですよね。


それは、キングダムのカテコでも言っていたし、過去に、彼女と一緒に映画を観た後の感想や出来事を話してるんだけど(キートス)、その出来事の話から、私と同じで、作品を観た後の世界観は壊したくないタイプだと推測。



軽く挨拶して、世界の王を踊って、終わりで良かったのに。



カーテンコールは、彼女の泣き芸で埋め尽くされた作品になってしまった。



これ、実は、私だけじゃなく、同じように思っている方、結構いらっしゃって。



まぁ、皆んな思っててもSNSでは書かないから。





そして、何より内向きの挨拶。




ふと、嵐を思い出す。


彼らがどうして、あそこまで登り詰めたのか。



少なくとも、公演最後の挨拶は、8割が観客に向けた言葉たちで埋め尽くされていた。





毎回言われた素敵な言葉。


素晴らしい景色を見せてくれてありがとう。




なかなか満席にならなかった時代を、5人で何とかしようともがいていたからこそ、ファンの大切さを知っている。


そんな事をふと思い出してしまった。



ぶっちゃけ、共演者、マネージャー、スタッフに感謝していることくらい分かってる。


それは、本人に直接伝えればいい。

終わってから、労いあって、語り合えばいい。


伝えられる間柄なんだから。



それを、何で私たちに言うんだろう?



【2024.7.18追記】

ヴェローナ大公役の渡辺大輔さんのインスタライブで、彼女が共演者1人1人に手紙を書いてきていたことが明かされてました。


え?

じゃあ、やっぱり私たちは何を聞かされていたの…?爆笑


1人1人、感謝伝えてんじゃん。

カテコで言う必要…www





私たちが勝手に好きになって、勝手にお金を払って観に行ってるんだけど、パフォーマンスをしてくださる方たちにも、足を運んだことを喜んでくださる事が、我々にとっても喜びなんです。



へへ

面倒くさいファンでしょ?爆笑




でも、ほら、自分の仕事に置き替えたら当たり前の事で。


芸能人はエンタメをお金で販売してるとしたら、私は、商品を販売してる。


買ってくださったお客様にありがとう、ですから。



それ以上のものは何ひとつない。


コロナ禍の企業努力や苦労も、お客様に伝えることなんてない。


だって、それは、当たり前だもの。



関連会社や従業員への感謝は直接伝えていたし、お客様に言うのは筋違いだし?



お客様からお金を頂いている以上、プロとしての誇りだけは、守りたいのです。




要するに、別に恩着せがましく感謝しろ!

って言ってるんじゃない。


話すなら、バランスとボリュームを考えてくれ、とは思う。


観客は、何を聞かされているんだろう?とならないように。


出演者はあなただけじゃないし、観客はあなたのファンだけじゃない。




舞台キングダムのDVDを思わず引っ張り出してきて、カテコを観る。



うん…

ほぼ全ての主役キャストが一言ずつ挨拶をしているけど、素晴らしいカーテンコールだ。


これ、こうゆーのなの!!!




まだまだ彼女は若い。


これから、もっといろんな事を学んで、そうゆう部分も成長していってくれたらいいなぁと思います。




とにもかくにも、公演自体は、私の中では過去最高レベル。


間違いなく、推しの代表作になったし、円盤が届くのを、今から心待ちにしています。


https://www.rj-2024.com/bluray