こんにちは、スワンです。

暑いですけど、寒いよりは元気!

短い夏を満喫しています🌻

 

さて、人生とらえかたが100%っつー話。

例えば私は心を病んでしまったという人たちとお話をしてきたので

こじらせの多くが、視点の乏しさと思い込みということを

現場で実感してきました。

 

視点の数が少ないほど、モノゴトのとらえかたの

とらえかたが、とらえ型になっちゃって

パターン化されて、「いつも私はこうなる」という思い込み人生に仕上がる。

 

いつも私は素晴らしい!だったらまだいいのだけど、

否定的なとらえ型が定着すると、生きていく上で厄介となる。

 

この写真ホラーだなw おかげで涼しくなったわw

 

 

特に中高齢者については、もうその思考パターンで

40年とか70年とか生きてきちゃっているわけで、

 

今更、考え方、とらえかた、受け止めかたを変えて〜とかいわれても

正直、その場で表面的にしか変わらないんですよね。

潜在意識を扱える人は別として。

 

そりゃそうですよね、

 

モノゴトのとらえ方って

その人そのもの。

個性となりうるユニークなものだから。

 

「今更これを知ったところでねえ」というおばあちゃん

 

 

中には、80代の方で

「こういうときはどうとらえたらいいのでしょう」

 

なんて聞いてこられる方もいらっしゃいましたけど、

聞いたところで、変化が起きることってほぼなくてw

そりゃそうですよ、馴染みがない考え方を学んでも今さらジロー。

 

あたしゃ老い先短いから

他人様のとらえかた聞いて安心できればそれでいい

っていう理由ならまだしも、

 

これから30年、40年まだまだ生きられるとなると、

ごまかしてなだめながら生きるのってなかなかヘビーよね。

 

 

それで、ずっと感じてきたのは、

 

人がパターン化して、思考癖をもつのが得意であるなら、

”あらゆる視点をもつ”という癖もつけられるよなってこと。

 

心病む前の段階で、

いつものパターンで泥沼化する前の段階で、

 

ありとあらゆるモノゴトのとらえかた(視点)をもつ癖をつけておくことで

心が”型”まってしまう予防ができるのではないか、と考えているのですね。

 

しかも、人の発想を参考にするだけではなく

自分の想像力でバリエーションを増やすこと。

 

これが認知のトレーニングにとってもいいと思うの。

 

 

それを発想させてくれたのが、心理学だけでなく東洋哲学でもあります。

 

そんなこんなで、今回試しに体験レッスンしてみようかなと思いました。

やっぱり視点が多いほど、生きやすくなるし、

しあわせのバリエーションが確実に増えますからね。

 

よかったらいっしょにぜひ。

 

==================

 

こんな体験レッスン始めます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

人生はとらえかたがすべて!

 

モノゴトのとらえ方のレパートリーを、たくさんもっていることは、

人生そして心の頑健さに繋がります。ハート強ええってやつですな。

 

ライフスキルをクイズ形式で会得していきます。

講座というよりもみんなでアイデア出しをしてシェアする感じです( ^ω^ )

よかったらご一緒にいかがですか?

 

 

心が軽くなる人生のとらえかたレッスン

〜たまには頭フル回転で、心のヨボヨボ予防w〜

 

・8月27日(土)13:00〜15:00 

・8月30日(火)13:00〜15:00 

(どちらかをお選びください*女性限定)

 

・オンラインにて(zoom)

・料金:1,500円

 

お申し込みはこちら!

 

お会いするのを楽しみにお待ちしています( ^ω^ )

 

 

=========================

 

毎日の干支をかわいいハガキに乗せてお知らせしています

 

=========================

新規登録でスペシャルメッセージをプレゼントプレゼント
友だち追加
=========================

いつも読んでくれてありまとう❤️