7月2日で東京中野駅近くの中野サンプラザが

閉館するので観に行ってきました。


中野駅から見えます


駅を降りて

北口を出て

階段上がると


どーん


象徴的な建物です。


老朽化しているので

取り壊して新しくするようです。


中ではフォトスポットや

50年の歴史紹介パネル

公演スケジュールのチラシが公開されていました。






地下に降りると

店舗は閉鎖されていました。


全てのテナントが

6月で終了したそうです。






中野サンプラザと言えば、

自分はホールです。

5月からさよなら音楽祭やっていて

最後は山下達郎さんです。


赤い階段が

サンプラザ来たなぁ

って感じます照れ



骨組みが好きでした



無くなるのは寂しいですが、

お手洗いがかなり古くて閉まらなかったので

新しくなるといいなぁ

と思いますチュー


中野サンプラザへは

何度訪れただろう…


何回も来ていたけど

毎回

中野ブロードウェイに行ってみたくて

毎回

道に迷って

不安になって

時間無くなって

行けていない場所


ちょっと脱線しましたてへぺろ


再び

音響の良いホールだといいなぁ