「マイダイアリー」2月8日


私は近くで用が足りてしまいます。スクーターで10kmくらいの範囲が主なテリトリーです。


私が住んでいるのは千葉市の東部です。通院が千葉駅近くなので、電車で上り千葉駅まではよく行きます。ひとカラは稲毛駅近くのジョイサウンドに行きますが、それより西の東京方面には滅多に行きません。


今より若い頃は、秋葉原の電気街や上野のアメ横にたまに行くのを楽しみにしていましたが、都内のおしゃれな場所は知りません。


先日、書店で購入した「昭和40年男」はレコードプレイヤーやウォークマンやラジカセなどの特集で昭和レトロ満載で面白いです。


記事によるとアメリカではレコードブームで、1987年にCDがレコードの売上を上回りましたが、2022年にはレコードがCDの売上を上回ったのだそうです。


ダウンロードやストリーミングなどに対して、CDやカセットテープ、レコードなどの物理媒体を「フィジカル」といいます。私の子供の頃はレコード、中学ではCDが出始め、CDをカセットに録音したりで、フィジカルに馴染みがあります。


二十歳くらいの頃にオーディオに目覚めたのですが、アンプが壊れたのを期にオーディオを手放してしまいました。そのときに音楽CDやカセットテープも処分したのですが、MDプレイヤーとMDソフトだけ残っていたので、再びオーディオを揃えました。


あまり千葉のテリトリーを出ないのですが、「昭和40年男」に紹介されていた東京・中目黒のカセットテープをたくさん扱っている「waltz」(ワルツ)というお店に一度行ってみたいです。レコードを売っているところは結構ありますが、カセットテープを専門に扱っているところは珍しいです。


今度、中目黒の「waltz」に行くのを楽しみしています。




最後までお読み頂き、

ありがとうございます。

「マイダイアリー」2月8日