おはようございます(*^^*)

今日ご紹介させていただくのは
火を使わずに作れる
\ かぼちゃのカレーチーズ焼き /

かぼちゃはレンジで加熱するだけ!
カレー風味のミートソースも
レンジで一発!の超簡単レシピです♩
重ねてチーズをのせて焼けば
見た目も華やかに仕上がりますよ〜♡

ひき肉の種類も、ソースの種類も
おうちにあるものでアレンジOK!
又、カレー粉がなければ
無しでもおいしく作れます(*^^*)
(普通のミートソースになります♩)

普段のおかずやハロウィン🎃にも
よかったらお試し下さいね(*´艸`)






レンジ&トースターで!
かぼちゃのカレーチーズ焼き




【2人分】
かぼちゃ...1/6個(300g)
●合い挽き肉...150g
●玉ねぎ(みじん切り)...1/4個
●ケチャップ...大3
●ウスターソース...大2
●水...大1
●薄力粉・コンソメ・カレー粉...各小1/2
ピザ用チーズ...40g



1.かぼちゃは種とワタを取ってラップで包む。600Wのレンジで4〜5分加熱し、食べやすい大きさに切る。



2.耐熱ボウルに●を入れてよく混ぜる。ふんわりラップし、600Wのレンジで6分加熱してよく混ぜる。



3.耐熱皿に1と2を交互に重ね入れ、チーズをかける。トースタで焼き色が付くまで焼く。





《ポイント》
♦︎合い挽き肉の代わりに豚ひき肉や鶏ひき肉でも♩
♦︎ウスターソースの代わりに中濃やとんかつソースでも♩
♦︎風味は変わりますが、カレー粉なしで作っても美味しいです♩
♦︎かぼちゃの種類により加熱時間を調節して下さい♩崩れない程度にやわらかくしておきます♩
♦︎カレー粉はS&Bの赤缶を使用しています♩







使用したアイテム▼



Mizukiのレシピノート

Amazon入荷しました🙇‍♀️
6000点の中からレシピを厳選し
【500レシピ掲載】しました⭐️
肉や魚のメインおかずはもちろん
副菜、丼、麺、スープ、お菓子
ハレの日のレシピ、鍋のレシピまで
全てこの一冊で完結!!










それでは
今日も素敵な一日を(*^^*)








Mizukiのmy Pick