{6C49270F-D507-4E85-8D06-C33C29E1DFF5:01}


私のつたないレシピをお試し下さった沢山のペコ友の皆様(⑅˃◡˂⑅)
本当にありがとうございます(pq´v`*)
一つ一つ大変嬉しく拝見しています♡
皆様にとって素晴らしい日になりますように(*´ ˘ `*)⋆*⋈

素敵なバレンタインをヾ(´︶`♡)ノ


そして今日のレシピは
贅沢なチョコレートケーキ♡
シックな仕上がりがお洒落で
どなたにも喜んで頂ける私のテッパン♫
持ち運びやすく、日持ちもするので
大活躍な主力選手です(*´艸`)✧

特別な日に、特別な方と( •ॢ◡-ॢ)-♡
もちろん普段のお楽しみにも( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )♡

クーベルチュールではなく、お手軽な板チョコ使用のレシピを作りました(*´꒳`*)

【18cm底取れ型】
卵✧4個
ビターチョコ✧板2枚 (110g)
バター✧80g
砂糖✧70g (半分づつに分けておく)
生クリーム✧60g
ピュアココア✧70g
薄力粉✧30g
(お好みで)ブランデーかラム酒✧大1~

◼︎卵黄と卵白に分け、卵白は使う直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
◼︎砂糖を半分づつに分けておく。
◼︎薄力粉とココアを別々にふるっておく。

板チョコとバターを細かくして湯煎で溶かす。(60℃くらいがオススメ)

卵黄と半分の砂糖をよく混ぜ、溶かしたチョコも加えて混ぜる。

ハンドミキサーで卵白と残り半分の砂糖を混ぜ、しっかりしたメレンゲを作る。
このあたりでオーブンを170度に予熱。

生クリームをチョコの方のボールに加えて混ぜ、ふるったココアも入れて混ぜる。
お好みでブランデーも加える。

そこに、メレンゲを3~4回に分けて加え
サックリ混ぜる。
(始めは泡立て器、最後の方はゴムベラで)

ふるった薄力粉も加え、ゴムベラでサックリ混ぜる。

シートを敷いた型に流し、表面をならして170度で30分くらい焼く。

粗熱を取って、ラップをかけて冷蔵庫で寝かせて下さい(*´꒳`*)♡

♡2日目以降が美味しいです♫
しっかり密封すると、冷蔵庫で1週間くらい大丈夫です♡
♡はじめに全ての材料を計量し、用意しておくとスムーズです♫
♡焼き上がりは、竹串を刺してドロっとした生地が付いてこなこればOK♫
焼き過ぎないようにご注意下さい♫


レシピブログに参加しています
ポチッと応援お願いします
⇩⇩⇩