merci pour le bonheur  | aoimoriblog

aoimoriblog

スマホから入られた場合モバイル版で表示され一部分は見れる様です。
全体を観る場合はそのままをPC版に切り替えると見れる様です。

 

 

『相手に感謝する思いが無ければ

何をやってもだめ』だと

母になりたての時

母に言われた事が

海馬辺りの脳の小部屋にまだいます

 

それを考えていない

自分の時に

 

心と身体が一致してる

快適さを感じ

解る事があります

 

今の自分が在れる事は

全てのお陰で有る事を

 

だから

自然と頭が下がり

言えるのだと…

 

 

『ナマステと🙏』

 

 

 

 

 

私には子供が二人います

 

それぞれの個性をどうやったら

 

生かせるだろうか

 

それを思いながら

 

気付けば30年が経っていました

 

初めは自分の理想を

 

子供にぶつけていましたが

 

子供の反抗態度に

 

頭を抱え

 

心を痛め

 

身体は不調を訴え続ける中で

 

心身の限界が来たのでしょう…

 

ある日突然

 

もうどうでも良い気持ちとなり

 

どんなに子供の事を思っても

 

何も伝わらないのならと

 

自分の理想を持つ事を

 

諦め受け流した時から

 

次第と楽な気持ちになっていきました

 

詳細記事

 

 

その後私は気付きました

 

『自分が安心したいが為に

 

子供に自分の理想を投げかけていた』と言う事を。

 

その自分の思いを受け入れ認め

 

受け止め理解し時

 

そこから真剣に

 

子供達の心の声に

 

耳を澄ませるようになっていました

 

そして

 

ありのままの子供を受け入れ認め

 

受け止め理解した時に

 

気付きました

 

 

私は初めから

 

母親として生まれて来た訳じゃなくて

 

我が子が私を母親に

 

してくれていると言う事を…

 

 

毎朝起きる時に

 

我が子に向けて念います

 

『生まれて来てくれて有難う』

Merci d'être né

 

『私を母にしてくれて有難う』と…

merci de faire de moi une mère

 

 

 

そして今の私が想う事は

 

理想と現実の間に

 

過去が有り

 

そこに課題と言う

 

今の自分自身がいる

 

それを認知しながら

 

その課題に取り組む先に

 

理想に辿り着く

 

チャンスは生まれてくると言う事を…

 

 

 

 

昨日11/6㈪のマタニティヨガ

ハッシュタグランキング

41,475記事中16位でした

 

ご観覧くださった方

お時間を頂まして

誠に有難う御座いました

 

全国から多くのマタニティヨガ関連の方や

関心の有る方またその他の方から

目を向けて頂けている現状を

真摯に受け止め

追記させて頂きました。

 

 

11/17㈭追記

 

4つの幸せホルモンについての⇩記事が

本日のハッシュタグランキング

 

 

 

 

読んで下さった方

心よりお礼申しあげます

 

一人でも多くの方に

この記事が

お役たちになれる事を

心より祈っております

 

aoi。

 

 

 

ナマステ🙏