初★グランピング★ | Happy Rails★go ahead

Happy Rails★go ahead

パパと7歳の息子とのんびり過ごしています
子供ネタが多いですが、気まぐれにまったり書いてます

今年のGWは初のグランピングに行ってきました~~~~爆笑爆笑爆笑

というブログを書こうと思っていたのに、GWが終わり少ししたら、坊ちゃんが絶賛胃腸風邪になってしまい、今頃の話になってしまいました・・・・

 

 

今は元気に回復したので、頑張って書いていきまーす飛び出すハート

 

色々調べて、伊豆シャボテン公園の前にある「伊豆シャボテンヴィレッジ」にしました

さあ、到着初日、なんと大雨ガーン

嵐ですか??というくらい大雨傘

でも、シャボテン公園に行きたいというので、行きましたが・・・・分りますか??この大雨アセアセ

 

 
カピバラさんの屋根のあるところに避難ですもやもや
 

 

 
雨がすごすぎるので、温室に避難して、サボテン狩りしました
種類によってお値段が違うので、お値段見てねって坊ちゃんにつぶやきながら・・・・ニヒヒ





素敵なサボテンができました
右のふくろうが私、左の猫が坊ちゃんのです

 

 

 

チェックインの時間になったので、ドームテントに来ました!!

見て!!この雨!!滝汗

お昼寝しようかと思ったのに、雨の音がすごすぎて、寝れず・・・・

これもいい経験だ~と話してました

 

 

 
お部屋全体こんな感じです
玄関通路を挟んで、トイレ・バスルームが各テントにあるので、良かったです
 
さあ、そろそろ夕飯の時刻です
バーベキューの食材を頼んであったので、夕食を運んできてくれた頃・・・・・
なんと!!雨が止んできましたびっくりびっくりびっくり

 

 

 
焼き始めることにはすっかりやんでます
ドームテントの前に各コンロがあるので、そちらで調理・食べます

食材の持ち込みも自由です

 

 

坊ちゃんが焼いてくれましたバーベキュー真ん中

今回はベーシックプランにしましたが、お腹いっぱいになりました

 

 

 
このまま雨もやんだので、キャンプファイヤーもできました炎
キャンプファイヤーができないと思っていたので、バーベキューの時にマシュマロ全部食べちゃったアセアセ
と思っていたら、フロントで追いマシュマロ売ってたので、焼きマシュマロを楽しみましたよ

 

 

 
夜のキャンプ場エリアはライトアップされてて幻想的
露天風呂もあったんですが、ちょっと寒かったので、私と坊ちゃんは部屋付のお風呂で済ませました
旦那は露天風呂行ってきましたが、洗い場も外みたいで、寒かったと言ってました
夏はいいかもね
 

 

 

 
翌朝はピーカンです晴れ
テント・デッキの全体写真

 

 

 

玄関キラキラ

私たちが泊まったお部屋はペリカンマークでした

この通路を挟んで右にテント、左にトイレになってます

 

 

テント全体キラキラ

お天気がいいと中にいても日差したっぷりで気持ち良かったです

 

 

 

朝食もデッキでいただきました

自分たちで好きな具材を入れてつくるサンドイッチはおいしかったですナイフとフォーク

 

 

 

朝食のコーヒーを飲みながら、優雅なひとときを過ごす・・・・・なんと贅沢な時間っっっラブラブ

 

 

チェックアウトの時間ギリギリまでグランピングを堪能してきました

初日の雨はどうなることかと思ってましたが、雨と晴れの経験をできて、良かったねと最後は笑いあえました爆笑

 

施設もすごく良くて、口コミで他のお客さんの声がうるさいとかありましたが、私たちはほとんど気になりませんでした

シャボテン公園も近くて、2日目は動物園にも行って動物たちにえさやりもできて、坊ちゃんも楽しかったようです

今度は2泊すると言ってます笑い泣き

 

ただ!!名古屋からは遠いっアセアセ

伊豆は遠かった・・・・とりあえず、東海地方でいいグランピング探します

でもまた利用したいです

 

ありがとうございましたラブラブ