★節分★ | Happy Rails★go ahead

Happy Rails★go ahead

パパと7歳の息子とのんびり過ごしています
子供ネタが多いですが、気まぐれにまったり書いてます

今日は節分ですね。

1歳、2歳の節分はこんな感じでした爆笑



さてさて、3歳の節分。
保育園でも豆まき会があって、先生が扮した鬼が怖かったけど、泣かずに頑張ったとお迎えで教えてくれたけど、家に着いたら『鬼さん怖くて、ちよっとおしっこ出ちゃったのショボーン』とちびったみたい笑い泣き笑い泣き笑い泣き


でも、泣かずに頑張ったんだね。えらいね照れ



そのあとは豆まきゲームして楽しんだようで、お兄ちゃんと鬼さん退治したのーチューのウキウキで教えてくれました。




家に帰って、早速、豆まきするーというので、準備。



今年はクッションのリラさんが鬼役にされてました。




鬼はーそとー節分


とめっちゃ下弱い声で豆まきしてました笑い泣き



保育園で作った鬼のお面とカゴ。
可愛い鬼さんに扮したみたい。



夕飯は太巻き。

ウリ科のアレルギーがある私は市販のはキュウリ、カンピョウが入っているので、ほとんど買えず。

抜いて欲しいと言っても無理と言われたり、すでに作ったやつの具材だけ抜かれたり。

なので今年は作ってしまおう!となりました。

お料理好きの坊ちゃんは絶対楽しめるはず!と思って。




案の定、ウキウキで始めました爆笑
ごはん盛りすぎ爆笑爆笑爆笑



丸めまーす。一緒にやりたかったのに、手を出すと怒られるので、やれず。
出来上がりの形はちよっとイビツチーン



でも、坊ちゃんが楽しかったみたいだからいっかウインク




不格好だけど、手作りは楽しいね。
そろそろ手巻きも楽しめるかな??



ちなみに酢飯を作るのは大変なので、今回はこちらを使いました。


混ぜるだけ爆笑
そして唯一、カンピョウが入ってなかった商品。

酢飯って配合も難しいし、なかなかお家で上手く作れないから、楽チンでしたチョキ



今年も一年、みんなが無事に元気に過ごせますように星