明治村はじめ | Happy Rails★go ahead

Happy Rails★go ahead

パパと7歳の息子とのんびり過ごしています
子供ネタが多いですが、気まぐれにまったり書いてます

金曜日の夜、『明日、お休みだけど行きたい所ある?』と坊ちゃんに聞いたら『めいじむらーラブ』と即答しました。


相変わらずの明治村好き。
天気予報で、穏やかな晴れとのことだったので、行ってみることにしました。





はい!1番に汽車に乗りまーすチュー
この汽車のプレート可愛いよね。
いつ見ても好きラブラブ


もう、多分、機関士さんに私たち親子覚えられてるわー。
あ、また来たニヒヒって顔で見られました笑い泣き






この後、市電に乗って展示用の電車に行くのがお決まりコース。

お客さん、扉閉めますねーと言いながら扉を閉める坊ちゃんニヤリ




今回は電話交換局に寄ってみました。
初の黒電話電話パパともしもし?と楽しそう照れ




ランチを終えて、パパとお正月遊びをしている間に私は久しぶりに明治村散策。




東松家住宅でガイドを聞いてきました。
お茶室廊下のこの半月障子が好きラブ



この丸窓も好きラブ



今回は村民登録更新してきました。
有効期間の3か月前から更新ができます。
ちょうど4月20日で切れるので、更新できました。


3月から入村料や村民登録料、乗り物料金も値上がりするそうで。
値上がり前に更新できて良かったラブ



で!!顔写真がいるから、パパから写真撮ろうってなった時、お子さんも一緒にいいですよって言ってたみたいで、坊ちゃんもちゃっかり写りました笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き





私とも笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


ちょうど出かける前に『ボクの写真のも欲しい!!』と言っていたので良かったおねがい

スタッフさんにお礼を言ってきました。


こんな心遣いが嬉しい。



さあ、今年度も更新したし、春からまた謎解き始まるだろうし、坊ちゃんも汽車に乗りたいって言うだろうし、この年パス、大活躍するねウインク