再び★リニア鉄道館へ | Happy Rails★go ahead

Happy Rails★go ahead

パパと7歳の息子とのんびり過ごしています
子供ネタが多いですが、気まぐれにまったり書いてます

パパがリニア鉄道館の招待券をもらってきてくれたので、またまた行ってきました。




電車にウキウキラブ
これ、明治村の蒸気機関車に似てると思ったら、明治時代の国鉄で使用されてた電車のようで。
だから似てたのね。




前はあまり気にしなかったけど、ここのドクターイエローは922系のやつなのね。
坊ちゃんが、手にしてる近代のドクターイエローを見ながら、ちょっと違うねーとつぶやいてましたグラサン



今回は300系新幹線新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前の運転席に入れる!そして、記念写真が撮れるというので、並んでみました。


子供服も帽子もキャップ貸してくれるというのに、イヤしょんぼりと言われました・・・



大人用もあるので、私たちがかぶれば。と期待したけど、かぶらない!ムキーと半ギレ。



そして、撮った写真がこちら下矢印


見事なちーんチーンっぷり。
ええ。右下のスタンプみたいな顔しておりますニヤニヤ



せっかく運転席にも、入れたのに。残念。



お腹も空いてたのかな。ちょうどお昼時だったし。




食後はこんな感じでニコニコ照れしてたので、お腹も空いてたかもしれません。



また日にちおいてきましょう。
最近は明治村で動く蒸気機関車や市電に乗ってしまったから、動かないねーショボーンとちょっと残念そうだったので。






それでは、季節外れの暑さで、体調崩されないようにお気を付けくださいキラキラ