加湿器やめてみた | Happy Rails★go ahead

Happy Rails★go ahead

パパと7歳の息子とのんびり過ごしています
子供ネタが多いですが、気まぐれにまったり書いてます

旦那が独身時代に買った加湿器。
冬の間は使ってみたけど、やっぱり気になるのがお手入れ。


毎日、水を取り替えて、容器も乾燥させてるけど、週1でお掃除したり、できなかったり・・・

風も巻き起こるから、意外に寒いし、カビ菌が舞ってないか、本当に心配ガーン



一旦、やめてみようって話になったけど、乾燥は気になる。
坊ちゃんも風邪引かれたら困る。



調べてたら、お洗濯物の部屋干しが有効とのこと。
そうか。うち、坊ちゃんの保育園で口拭きタオルを濡らして使ってるみたいで、一晩置いておくと臭くなるから、夜に洗濯してるんですよね。


そのまま、寝室に干せばいいのかーキラキラとなりまして、この冬、部屋干し。


少し干すだけでも10〜15%は上がる湿度!!びっくり
びっくり!!


最近は花粉も気になるので、ますます部屋干しがいいかもウインク


でも、洗剤、柔軟剤は部屋干し用にしないと、ちょっとにおいが気になるので、うちは柔軟剤を花王のハミングファインの部屋干し用を使ってます。

※画像お借りしました



これで、なんとか乾燥予防をしていきたいですニヤリ・・・もうすぐ冬終わるけど。





おばちゃんにもらった靴を履いて玄関の姿鏡で身だしなみチェックグラサン



なんか、立ち姿がウザすぎる!!ニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒ






それでは、今日も素敵な1日になりますよーに