
とりあえず、腕は楽です。
台になってるから、坊ちゃんも安定感はあるのかな??嫌がらず、抱っこ要求されます。
ただ、腰だけで支えるので、歩く姿勢が悪くなるのか、ちょっと腰が痛くなるかも。
あと、歩いてると、少し坊ちゃんの位置がずれてくるのか、たまに座り直したりしてます。
ベルトが骨に当たるので、ちょっと痛い時もあります。
でも、全体的に何もないよりかははるかに楽

歩くー抱っこーが多いので、乗せ降ろしも楽だし、荷物にならない。
腰が弱い方にはススメませんが、私のように腕力がない方にはオススメです。
抱っこが苦痛で、ツライと人間、イライラしてくるもので

これがあれば、穏やかにお散歩もお買い物も行けました。
今日は途中、眠そうにしてたので、シングルショルダーを使ったら、坊ちゃんも寝てしまいました。
エルゴの抱っこ紐のようにがっちりしてないので、寝てしまうと重さはでてしまいます。
ここ最近、エルゴの抱っこ紐でも、12㎏の子を抱えると肩も腰も痛くなったので、大差はないかも思ってます。
窮屈感もなさそうなので、寝てしまったりしたら、あると便利かと思います。
公園や動物園に行くと4・5歳かな?と思うような子でもパパに抱っこされてたりするので、抱っこ要求はまだまだあるのかなぁとドキドキしてます

動物園でお一人、ポルバン使ってみえる方を発見しました!!
女の子で小柄だったので、まだ楽そうだけど、重いよねー。分かる分かる!と思いながら見てました。
これから普及していくといいですね。
それとも他の子はあまり抱っこ要求ないの??
それでは、明日も素敵な1日になりますよーに
