月一でお世話になる | Happy Rails★go ahead

Happy Rails★go ahead

パパと7歳の息子とのんびり過ごしています
子供ネタが多いですが、気まぐれにまったり書いてます

6ヵ月を過ぎてから、毎月、小児科さんにお世話になってます。

はい。また風邪ひきましたチーン

エアコン入れてても、ちょっと動けば大量に汗が出るから、どうしてあげたものか、、、。
あまりに汗かいてるときはシャワーしてから、エアコン入れたり気をつけてたんだけど。

エアコンもあまり好きじゃないから使いたくないけど、ネットで検索すると赤ちゃんのいるところは一晩つけてあげて適温の室温にしましょうとかあるし。
熱中症とか脱水とか心配だから、つけるけど、なかなか調整が難しいね。

でも、たぶん、土曜日に外出して、暑い中、外を歩いた後にエアコンの効いた授乳室を借りたり、車に乗ったからな気がします。

だって、その夜に『いびきかいてる寝てるー』って旦那と笑ってたけど、風邪の前兆。鼻がグジュグジュし始めたみたい。
翌日、痰が絡みはじめたから笑い泣き

ごめんね。調節がうまくできなくて。
相変わらず熱も出ないし、元気だし、おっぱいはよく飲むから様子見てたけど、気付けば、月曜、祝日だったー
なので、休日診療に行くことに。9割は、子供だったよ。

そして、休日診療って1日分しかクスリくれないから、今日、いつもの小児科へ。

昼は起きてたり、座ってたりするから、まだ少しいいんだけど、夜が鼻水が喉に流れるみたいで、昨日の夜もゴホゴホと何回か起きてた。

咳って全速力で走るくらいの体力がいるみたいだから、咳するたび、汗だくガーン
早くよくなりますよーに。
今日は寝れるといいね。

{9718A9F3-4716-498C-9C98-36B828E4EA1D}

↑私のポーチが何故かお気に入り。何がいいのか分からないけど、みると喜んで遊んでます。