おもひで写真 その2 | 水月舞オフィシャルブログ「日々の出来事」Powered by Ameba

おもひで写真 その2


おもひで写真その2!
エピソードと共にお楽しみ下さいませ。


唐人口が逃げる時にチェリーが持っていた柳行李

慌てて荷物をまとめた風情を出すために、一箇所あえて結べていないという手法を教えて頂きました。




2回公演の日はスタッフ、キャストすべての皆さんに
お弁当のお差し入れを頂戴しました。
薮さん有り難うございました(ザクロのすき焼き弁当音譜高校の後輩でもあり、今回実に2006年から17年振りの再共演でした照れ)


風間さんご馳走様でした(演舞場の幕の内弁当クラッカー)


美村さん感謝!(画像上、6種類から選ぶお弁当!私はサバと鶏つくねを選びました。)、馬木也さん最高です!(MAISENのカツサンド)



そして!最後の2回公演は、
しのぶさんからの焼き肉弁当❤️❤️❤️
「焼き肉〰パワー!」を、一緒にやってくださり有り難うございます!
どのお弁当も、美味しく、五臓六腑に染み渡りました有り難うございます🙇



そして!
目線シリーズ


舞台からの目線目



客席からの目線目
(スタッフさんが毎回舞台機構のチェックをしてくださっていました。)



花道付け根からの目線目


唐人口が逃げる時に…
舞台切れ目、階段始まりの白いテープを目指し…


男衆の鈴木さんの手をお借りして階段を降り(お衣装が長くて足元が見えず、ちょっと怖かったあせるあせるあせる)


だいたい2~3列目位で草履を履き逃げて行きました走る人


最後のシーンを花道から…



終演後、キャストの皆さんで…


そしてプラスしてスタッフの皆さんとも一緒に…


いつの頃からか、開演前に行われるのラジオ体操の隊長と呼ばれるようになり…
その流れでしのぶさんとお写真撮らせて頂きました。
スッピン朝の顔ですが、貴重なショットなので載せてしまいます笑い泣き


皆さんからの沢山の励ましのお言葉を頂戴し、感謝の気持でいっぱいです。
これからも精進し、飛躍出来ますように…
有り難うございましたー!!!




オマケ…


飛躍の画像、唐人口遊女バタフライ役の小暮智美ちゃんが撮っていてくれ、タイミング合わず、
文学座の木津誠之さんにバトンタッチをしあのようなジャンプを収めることが出来ました照れ







■水月舞出演情報■

舞台
生きたい私と死にたいあなた

池袋シアターグリーンBASE THEATER

水月出演回(生きたい私と死にたいあなた)
2023年
11月
7日(火)19:00
9日(木)19:00
11(土)13:00
12(日)12:00、16:00

チケット料金
前売り 5,000円/当日 6,000円
学生証 3,000円/障害者手帳 3,000(ヘルプなどの付き添いは1名まで無料)

↓チケットお申し込みフォーム 



 

■ダンスレッスン■
毎月 第2、第4 第水曜日10:30~
神田のスタジオです。 
ヨガやピラティス等の要素を含んだ腹筋やストレッチなどで床に寝そべる事がございます。小さめのマットのご用意ございますが、気になる方はヨガマット等をご持参下さい。
※個人レッスン、グループレッスンも受け付けております。
詳しくはホームページからお問い合わせ下さい。
※《Mizukiダンスクリエーション》スタジオホームページ

当日のご参加も可能ですが、
極力事前お申し込みをお願い致します。
お申し込みは、ホームページ左上の予約フォームから!



スタジオ公式インスタグラム  




 

■水月舞出演情報■
TikTokショートムービー
 



 



 




他多数出演