皆さんこんにちは。

今日は初めてパソコンからブログを書いてみているzuikaです。

こちらに引っ越してくる際、父からデジカメを譲り受けたので、

ちゃんとしたカメラで撮った写真を載せてみたいな~

と思ったわけです。

 

さて、お世辞にも都会とは言えないこの町での人気No.1

アクティビティといえば…散歩!でしょう。間違いないく。

 

週末は

親に連れられつまらなそうに歩く小学生くらいの子から、

お友達同士おしゃべりしながらの中学生、

ペットも連れてわいわいと歩くファミリーまで。

とにかく老若男女散歩しまくりです。

 

郷に入っては郷に従え、という訳で、

私も散歩をするように。

日本ではあまり目にしない、散歩コースの牧歌的な風景

をこれからご紹介していきたいと思います。

 

さて家から出てすぐ、

いつも最初に出会うのは放し飼いにされている4頭の馬たち。

この写真には3頭しか写っていませんが。

 

 

 

で、この中の一匹がどうしても牛に見える…。

 

 

        

 

馬にしてはずんぐりとした体形だし、柄がどう見ても牛。

初めて見たときは3度見してしまったくらい牛感満載の子なのです。

いつ見ても餌を食べているか、ボーっと塀に向かって立っているか

とにかくのんびり過ごしていて癒されます。

 

いつも何考えて生きてるんだろう。(^-^;

…何も考えてないんだろうな(^-^;

うらやましい…

 

とうわけで、お散歩シリーズ、続きはまた今度~

 

今日もありがとうございました。