こんにちは。秋田県でフルートを演奏しております、藤原瑞夏です。


前回からスタートしたドイツ奮闘記。

今回は第2話、乗り継ぎのため立ち寄った中東の国カタールの「ドーハ・ハマド国際空港編」です!


成田空港を発って11時間、乗り継ぎ地のドーハ・ハマド国際空港へ到着しました。

たしか現地時間で朝の4時近く。飛行機で割と寝られたのでスッキリ目覚め、ビクビクしながらも無事保安検査もスルーし、いざ初めて異国の地の空港内へ‼️

ジャングルかッ?!


高級ブランドがズラリと並び、なんだかとてもいい香りがしている!デパコスのような、高級フレグランスのような香りが!!

この緑ゾーンには滝まで設置されていた。


ひとまずカタールに着いたことを家族と親友に報告するために自撮り。

この時もう完全にテンション上がってた。


たぶん、ハマド インターナショナル エアポートの略じゃない?と予想。


次のフライトまでは5時間も時間があったので、空港内を存分に思いっきり探検!

椅子がたくさんあるエリアで見上げた中東の明け方の空。写真じゃ伝わりにくいけど、とても透き通った水色の空に静かに感動。



この空港から世界中へたくさんの路線が運行しており、フライトのチェックイン時間が近づくとこの掲示板に表示されます。

私が次に乗るカタール航空067便が表示されホッとしているところ。⬇️

この掲示板の前で、アジア人の女の子に話しかけられました。

ご自身のフライトが表示されず不安になって心配しているとのこと。

まだ時間がかなり先のフライトのようだったので、まだ待っていて大丈夫だと思いますよと言ったらホッとしたようでした。

韓国人とのことで、私の拙い韓国語で少しお話したり翻訳機を使ってコミュニケーション。

これが今回の1番最初の国際交流だったかな。

良い旅を!と言ってお別れ。

この出来事にも興奮&感動🥹



さて、このドーハ・ハマド国際空港といえば有名な黄色いデカいクマさんがいるのですが、せっかくだからクマさんを見に行こうと思うも全く見当たらず。

調べたら私の現在地からは空港内を走る電車に乗らないと相当歩く場所にそのクマさんはいるようで、(空港内広すぎ)いざ乗車



降車しクマさんを探す…


いたー!!!こちらが有名な、ランプベア!


かなり大きい!



みんな写真撮ってました。


少し見て写真撮って満足。笑



続いて空港内のショップを巡り、帰国時にもまたここの空港で乗り継ぎなので帰りに買うお土産の目星をつけて歩き回りました。

とにかく綺麗!どこ歩いても綺麗!!そして香水っぽい香りがする。

コーラが高い!笑


ビビりすぎてコーヒーショップにすら入れない自分に情けなくなりつつも、いよいよドイツ・フランクフルト行きのフライトへチェックイン。



次回、ドイツ到着編!早速大事件に見舞われます!乞うご期待!笑