答案用紙 | 三色男子(だんご)でよかろうもん

三色男子(だんご)でよかろうもん

男児三兄弟の子育て日記、長男の発達障害についても書いています。

 
「ねぇ、おかーさん」
 
 
 
「んー?」
 
 
 
「今日のパンツ何色?」
 
 
 
 
 
 
 
 
変態か。
 
 
 
 
 
 
 
もう、ウチ変態ばっかりや。
 
 
 
 
 
たっくんなんか最近
 
 
セクハラ上司のように
 
 
すれ違うたびお尻揉んで行くんやけど。
 
 
 
 
 
触るだけやないんよ
 
 
 
揉むんよ
 
 
 
 
どうにかしてくれ。
 
 
 
 
 
 
 
そんなたっくんが今日持ち帰った答案用紙
 
 
 
 

 
 
すごーーーい!
 
 
 
100点やーん!!
 
 
 
 
初めての100点じゃない!?
 
 
 
超簡単な問題ばっかりやけど。
 
 
 
 
100点に変わりない!
 
 
でかした!!
 
 
 
 
 
 
もう一枚ある
 
 
 
そっちのは何点?
 
 
 
 

 

 
 
ちーーーーーん。
 
 
 
35点。
 
 
 
しかもこれ全部1年で習った漢字。
 
 
 
ちなみに裏側もあるんやけど白紙やった。
 
 
 
 
後半全部書いてないとこ見ると
 
 
きっと時間内に書けてないんよね
 
 
 
 
 
理由はわかる。
 
 
 
宿題と一緒。
 
 
 
集中してないから。
 
 
 
 
 
 
きっと書くことが面倒で
 
 
ぼーっとしたり手遊びしたりで
 
 
少ししか書けなかったんだと思う。
 
 
 
 
 
ホントはもうちょっと書けるはずなのに
 
 
もったいないなー。
 
 
 
 
 
 
 
極端に集中力がないと
 
 
こういうことも起こるんだね・・・
 
 
 
 
困ったなー、、、
 
 
 
集中力ってどうやったらつくのかしら?