爆上戦隊ブンブンジャー/第15話「錠とキー」の感想

 

ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

たっくん

2019年生まれの息子。

2歳8ヶ月まで発語なし。

こだわり強め。

好きな色は紫、赤、だいだい。

 

趣味:シール貼り

 

6/9(日)は、ブンブンジャー第15話の放送日でした。


 あらすじ

恐竜の化石をイグニッションされて登場したカセキグルマー。しかし、ブンブンジャーたちと戦わずに逃走。カセキグルマーは人々を襲わない臆病なタイプだった。街なかを逃げ回っていたカセキグルマーを保護した錠は、カセキグルマーと過ごすうちに友情を育む。

だが、キャノンボーグはカセキグルマーを強化。本来の意志を失って凶暴化したカセキグルマーは人々に危害を加えてしまう。錠は人々を守る警察官として、涙ながらにカセキグルマーと対峙するのだった。



 ママの感想

涙腺ゆるゆるおばさんの私は、今回のエピソードで涙しました。ネットやブログの感想でちらほら見かけましたが、たしかに今回のお話はウルトラマンにありそうな感じでした。

一話完結なので構成上仕方がないですが、欲を言えば、もっとカセキグルマーと錠が友情を築く時間を描いて欲しかったです。たった一晩しか一緒に過ごせなくてかわいそう…紙芝居演出でもいいから、もっと日数を2人にあげてくれ!と思ってしまいました。

でも、そうすると、恐竜の骨の返却を待っている方々に迷惑か…う〜ん。


巨大化したカセキグルマーを倒さなければならなくて、「すまない」と言った錠。夕日を背景に、BGMなしでトドメ。


涙、涙、です。


 パパの感想

キャノンボーグ、悪い奴やなあ。カセキグルマーと錠が隠れるための倉庫を調達した玄蕃がカッコよかったわあ。倉庫の鍵にべローラのキーホルダーがついてたのもマルやわあ。ブンオレンジの株はうなぎのぼりや〜。


 息子の反応

最後に錠が大也に肩に手を置いてもらっていたのが気に入らないようでした(ここは、とってもいい演出だったのですが)。

なぜなら、息子は第10話で大也がこどもたちの肩に手を置いていただけで、嫉妬して怒っていたくらいのヤキモチ焼きだからです。



息子の現在の鬼リピート・エピソード。

・第13話

・第10話

・第3話

・第2話

・第1話



次回も楽しみです✨

 



気分ブンブン


 ↓これで合体ロボを一気買い❤️

 


 ↓本もあるぞ!!