病院の日。 

 

ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

たっくん

2019年生まれの息子。

2歳8ヶ月まで発語なし。

こだわり強め。

好きな色は紫、赤、だいだい。

 

趣味:シール貼り

 

今週、保育園をお休みして病院に行く日がありました。私も会社をお休み。


息子は、今日は休日なのかな?と最初は思っていたようです。

ですが、おじいが車を用意し始め、パパと私がバタバタしだしたら、気づいてしまいました。


たっくん「病院じゃない〜」

(病院じゃないよね??)


パパ「残念やけど、病院や」

たっくん「病院〜〜うわああん」

パパ「たっくん、気づいてしまったから…そしたら、ウソは言えへん」



息子は車の中でずっと泣いており、病院が見えたらまた「うわああん」と声をあげて泣きました。


病院ではずっと片手にブンレッドの人形を持っていて、身体測定でも診察時でもブンレッドを離しませんでした。

看護師さんたちが「何持ってるの?」と声をかけてくれましたが、息子が泣いてばかりいるので、パパと私が「ブンブンジャーのレッドです」などと回答しました💦


息子は「寝転がらない」「目を閉じない」と言っていて、ひょっとしたら1年前に入院したときのことを覚えているのかもしれません。


私自身、3歳で入院したときの記憶がありますからね(大昔の話だわ〜)。


パパと私が息子に「たっくん」と呼びかけているのを聞いて、病院のスタッフさんたちが、「たっくん」と呼んでくれたりして、こどもたちに寄り添ってくれる病院です。


だから、今はイヤかもしれないけど、この病院を嫌いにならないでね、と思います。