最近のトイトレ状況について。 

 

ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

たっくん

2019年生まれの息子。

2歳8ヶ月まで発語なし。

こだわり強め。

好きな色は紫、赤、だいだい。

 

趣味:シール貼り

 

 息子は昨年の夏、秋頃に少しだけ自宅でもトイレに座っていましたが、排尿・排便にまでは至らず。

冬の間はトイレに入りたがらなかったので、トイトレを中断。


保育園ではトイレに入っていますが、家ではすっかりトイレに入らなくなってしまいました。


↓「また明日」と先延ばし。


大好きなブンブンジャーをトイレにはってみましたが、ドアを見に来たものの、「また明日」。



パパがネットでブンブンジャーのパンツがあるのを見つけました。


パパ「トイレに行ったら、ブンブンジャーのパンツはけるで。トイレ、行くか?」


たっくん「行く」



しかし、このやりとりをしてから数日たっても、「また明日」と言い続ける息子。



パパ「ブンブンジャーのパンツ、はきたないんか?」


たっくん「ブンブンジャーのパンツ、売ってたら」


つまり、実物を見てからしか、動かないぞ宣言です!


パパは、そういうことか〜とネットで注文しました。



 

 


さて、どうなりますやら〜。