今日は、微熱もなく過ごせました
まだ、ふらっとしますが、食事作りや洗濯は、何とか…
夫と長女
、家事色々とありがとう
母親と言うのは、元気でないといけませんね
家の中の雰囲気が、沈んだような、どんより感がありましたが、私が起き上がれるようになると、みんなの笑顔も増えました
私の体調が悪い時に、次女が手紙を書いてくれました
夫は仕事で、長女
は用事で外出していた11日(thu)は、私がトイレで嘔吐する度に、シクシクと泣いたり、心配して夫
の携帯
に何度も電話を掛けたり(←夫
は勤務中、携帯
に出る事は出来ないのですが…
)、私のアイスノンを何度も換えてくれたり、ティッシュを取ってきてくれたり、夫が準備した昼ご飯を一人で食べたり
次女だって、落ち着いていたとは言え、インフルエンザで自宅療養中…。
かなり、心細かっただろうに、私には、こんなに優しい手紙を書いてくれて、思わず涙が出ました…
ありがとう
それにしても、私が思っていたより、次女がお姉さんらしく成長していて、しっかりしていて、頼りになると実感
4月には、立派な小学1年生になれますね
そんな次女ですが、夕方、長女
が帰宅するとホッとして、夜、夫
が帰宅すると長女
がホッとして
と言う姿を、布団から見ていた私
家族ですね