子宮体がん検査①(A;´ 3`) | みずいろのそよ風

みずいろのそよ風

娘2人との3人暮らし。シングル&ワーキングマザーで乳がん経験者。中古マンションのローン返済中。心の支えは娘達とエレカシと民生(*^^)vほのぼのとした日常を綴ります。

先日、子宮体がん検査を受けました病院




結果は、要経過観察汗;


「念ために…。」とDrもおっしゃるので、再検査もしました。

(再検査の結果は来週末に分かりますpen+.)





再検査後の診察室で、「母子手帳花に、子どもへの愛情ある気持ちをいっぱい書きとめて置いてくださいね。」とDr…*



「私は、余命が短いの???えっ???」と、すごーくドキッとしましたダウン


Drが何を話そうとしているのか、しっかり聞かないといけない…。





胸が重くなるのを感じながら、話を聞いていると…*



児童虐待や子どもへの性教育etcについてのお話でした。


「子どもが、「親から…お母さんから…こんなに愛されて育ってきたんだよ祈り」と実感できる手段の一つとしての母子手帳花


その母子手帳花を子どもが大きくなった時に見せる事で、子どもが自分を大切に出来る事につながる。

望ましくない妊娠をしないように、大人になって出産した時に自分の子どもを愛せるように…家庭でも教育をしてくださいね。」


そんな内容でした。



それから、「女性の身体のためにも、出来るだけ若いうちの妊娠や出産が望ましいです。」とも話されていました。

(私は次女をアラフォーで出産していますが…汗;)






思いがけず、どっきりの『子宮体がん検査』でしたhappy*



再検査の結果も問題なければいいなぁと願っています元気