水色の風

水色の風

好きなことをつれづれに、好きな時に!

舞台『応天の門』2,024年12月
明治座にて上演

灰原 薬 『応天の門』(新潮社「コミックバンチKai」連載)

脚本

桑原裕子

演出

青木 豪

出演

佐藤流司 高橋克典 花總まり ほか




高橋克典さんが業平って年上過ぎない?

実年齢がそれくらい離れているのかな?

もう少し若手でも良かったような‥


克典さんなら基経でも良かったと思わないでもない。


月組の風間柚乃さんの基経はまだ若さが勝って、権謀術数に長けた人の凄みが足りなかった。


この舞台は誰が基経をやるんだろう?


 

 

 

 

 

ミュージカル

『BIG FISH(ビッグ・フィッシュ)』

 

潤色・演出/稲葉 太地

主演 礼真琴

 

 

 
作品としては結構感動的で秀作であった。
外部で上演された作品を見ていないので比較はできないが、
稲葉先生らしい綺麗な世界観に仕上がっていて作品をより高めていた。

 

 

でも100%良しと私には言えない。作品は全然悪くなかったが、

それは私にとって必要不可欠な「宝塚でなければ」と言う第一前提があまり感じられなかったこと。

宝塚的に綺麗には作っていたが、なぜこれを宝塚でやる?なぜこの作品を今持ってきた?

作品は悪く無い珠玉の作品だと思うから、尚更そんな何かが引っかかってしまう。

 

外箱公演として短期間であり、DVDもライブ中継も出来ない作品を持って来たこと!

観ることがかなわないファンには残念極まりない。

作品はとても良かっただけに、なんかモヤモヤしたものを吹っ切る事ができなかった。

そんな作品を選ぶ事は星組プロデューサーとして営業面でも損失ではないか?

 

この数年星組はトップコンビとして外箱に出演していない事も、私には納得できる要素がない。

なぜトップコンビの二人に相応しい作品を持ってこない?

本公演でさえ二人に相応しい作品は少ないのだから、

なおのこと別箱でせめて二人が寄り添える作品を作って欲しかった。

 

別箱は必ず原作がある物とか、ミュージカルとかじゃ無いとダメなの?

オリジナリは作っちゃいけないの?作る自信がない訳?

 

礼真琴さんにとって歌えるミュージカルであればなんでも良いの?と思ってしまった。

トップコンビとして二人で造り上げる作品を用意せず、

既製ミュージカルを持って来る事はオリジナルの未知数より、

まだ勝算が得られるから興業的にはそれで満足?

 

星組プロデューサーは礼真琴さんの意向しか考えていないのかと疑ってしまう。

舞空瞳は一体星組にとって、礼真琴にとってどんな存在なのか?

 

せめて最後の外箱公演なら二人で公演して欲しかった。

 

最後の本公演に「ミー&マイガール」を持って来てくれても良かったと今更思う。

 

礼真琴さんのビルと舞空さんのサリーが観たかった。

けして博多座公演のビル「水美舞斗さん、暁千星さん」を否定する訳ではない。

本来は礼さんが休養にならなければ、二人のミーマイが観る事が出来たのだろうか。

 

私としてはトップコンビを尊重して欲しいだけなのだ。

礼真琴さんがトップになってからの星組の在り方になぜか観る度疑問が湧いてきて、

モヤモヤしてしまうのは私だけなのかな?

 

宝塚と言う特殊な世界でトップコンビを作る意味、コンビに相応しい作品を上演する意味を

もう一度よく考えて作品選びをして欲しい。

 

でなければあえてコンビを作る必要はないと思う。

コンビとして作品を作って行く事が出来ないのなら、

トップに合わせて作品に相応しいヒロインを持って来たら良いだろう。

 

 

 

 

 

 

『ベルサイユのばら50』〜半世紀の軌跡〜











6/1 () 12:00 (貸切




【トーク&ソング】

日向 薫、紫苑ゆう、安寿ミラ、麻路さき、

朝海ひかる、凰稀かなめ、龍 真咲

【ダイジェストシーン】

オスカル:水 夏希、凪七瑠海

アンドレ:湖月わたる、水美舞斗

フェルゼン:和央ようか

マリー・アントワネット:星奈優里

アラン:彩凪 

ジェローデル:愛月ひかる

メルシー伯爵/MC:未沙のえる


【フィナーレ】

・フィナーレA

 彩凪 翔、愛月ひかる

・フィナーレB

 紫苑ゆう、緒月遠麻、七海ひろき

 凪七瑠海、水美舞斗

・小雨降る径

 湖月わたる、水 夏希

・バラのタンゴ

 愛月ひかる

・ボレロ

 湖月わたる、星奈優里

・オマージュの歌手

 安寿ミラ

・オマージュ

 和央ようか



前半でベルばら初演からのダイジェストフィルムが流された。

それだけでもう胸がいっぱいになった。

この日はベルばら第二世代以降のメンバー


あの紫苑ゆう様の変わらぬお姿と歌声に只々驚く!

今も完璧なスタイル、30年も現役から遠ざかっていた人とは思えない、まさに星のプリンスがそこにいた。


ダイジェストシーンでは前半は現役組の凪七瑠海オスカルと水海舞斗アンドレ

この二人も爽やかで立ち姿も美しく軍服が似合っていた。


後半の湖月わたるアンドレ、水夏希オスカルの今宵一夜から涙、涙汗汗

まさかここで泣くとは・・・

二人はバスティーユで戦死し天国へ

一部はここで幕となる。


友達と二人で観ていたが二人とも休憩で席立てず涙を拭きながら、アンドレ、オスカルを熱く語る笑い泣き


水さんのオスカルはあまり好きじゃない私だったが、

わたるアンドレと並ぶと水オスカルがなぜか良く見えてくる(^◇^;)

このコンビが定番じゃ無いことが不思議なくらい息もピッタリだった。


そしてなんと言っても二人の「小雨降る径」の素晴らしかったことドキドキ

衣装も今までの小雨のブルーの衣装ではなく、白いラメの入った綺麗な衣装で、それはとても素敵だった。

このイベントのために新調していただいたのか?



二部は和央フェルゼンと星奈アントワネットの牢獄の場面で涙する。


2001年の宙組ベルばらから涙も出なくなっていた同じ作品で、まさかの涙泣

時も役者も変わると泣けるものだと知る。あせる



最後のオマージュのダンスナンバーで、シメ様がいる?と驚くほど、凪七さんの立ち姿が紫苑ゆう様にそっくりで思わずドッキリ‼️







6/8(土)17:00





8日は初代レジェンド様たちが登場

9日は初風詢が出られるので見たかったが、さすがにチケット取れず(花組に全神経傾けていて、ベルばらまで気力が回らず汗)


昭和のレジェンド、鳳蘭、榛名由梨、安奈淳、麻美れい

この方たちを拝見できただけでも良しとしよう。

大好きだったツレ様の「駆けろペガサスの如く」が聴けて感無量泣くうさぎ


9日は配信でやっと初風アントワネット様のお歌が聴けてまた涙泣

お年を召されても美しいお声にウットリラブ

あの歌うような美しい台詞まわしが素晴らしい!


また5年後に記念イベントがあるかも知れないが、その時はもうレジェンドさま達は出ないで、第二世代からになるかもしれない。

水さんもわたるさんも今回が最後の扮装かもショボーン


当時からのファンも同じ思いでいるから、45周年の時よりチケット難になったのかも。


食傷ぎみだったベルばらも名場面ダイジェストだけでも充分楽しめる。いや、もはやこれだけで良いような、1本物じゃなくて初演の時みたいにショーと二本立てで良いんじゃ無い!?











 

花組「アルカンシェル」東京宝塚劇場千秋楽

2024年5月26日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キングプロテア☆花言葉は「王者の風格」

 

 

 

 

産経新聞よりお借りしました。

 

 

 

 

26日ついにアルカンシェル千秋楽で花組トップコンビの幕も下りた。

 

寂しくもあったが柚香さんがとても楽しそうで幸せそうで最後まで笑顔だったから、

私も吹っ切る事が出来た。

 

柚香光さん、星風まどかさん、お二人のことは下級生時代から拝見していたが、

まさか最後にコンビを組む運命だったとは夢にも思いませんでした。

 

まどかさんはあまり好きなタイプではないけど、顔も見たくない程嫌いな訳じゃない。

花組に迎え柚香さんはまどかさんを相手役として尊重し、慈しんでいたように思えた。

 

結構息も合っていたし、ダンス場面は秀逸だった。

お芝居としては私はまどかさんのあの台詞回しが苦手だったけど、

アルカンシェルでは大人の演技で変なベタベタした言い回しでなかった事で好感がもてた。

 

トップコンビとしては上手くいっていたし、お似合いでもあったので、

 

まあいいか・・・と納得させていたからこそ、今までイヤな気持ちはせず観ることが出来た。

 

やはりトップコンビの息が合うと言うのは、観る側にしてもとても大事だと思う。

 

現星組トップコンビにはそれがありそうで、なぜかそれを見いだすことが出来ないのが不思議で残念だが、

これからどこの組でベストコンビを観ることが出来ると言うのだろう?

 

花組次期トップコンビは(もう次期は取ってトップと呼んでいいの?)

 

一応仲は良さそうで合っているのかも?

でも私には永久輝せあさんの魅力がイマイチ摑めない為、今後花組はどうなるのだろう、

と余計な心配をしてしまう。

 

私の中の大好きな花組は大浦みずきさん時代の流れを汲む事が大前提だったので、今まで

中々意に沿った体制ではなかったが、柚香光さんがやっと軌道修正してくれたと思っていたので、

また明日海さん時代に逆戻りするようで、永久輝さんも嫌いではないが・・・あせるあせる

 

永久輝さんもいつかトップになる人だと思っていたのでトップになるのは厭わない。

明日海さんも永久輝さんも花組以外のトップであったなら、私的には全然問題は無かった。

 

私の一方的思いなので、またいつか私好みに軌道修正出来る日が来るとは思えないが、

劇団はなぜか組の色を消したがっているとしか思えず、組に合うかどうかより誰を今トップにするか、

それだけしか考えていないみたいで、劇団の進んで行こうとしている道は霧の中だ。

 

ベルばら4強と呼ばれたかつての黄金時代の組は明確に組カラーがあった。

それぞれ組が個性がありそれ故各組を観る楽しみもあり、飽くことは無かった。

この組ならではの作品が明確にあった。

今はこれなら誰がやってもいいような作品ばかりだし、個性がなくなった。

 

柴田作品ばかり再演されるのは、芝居の骨格がしっかりと描かれているため、

それに当てはまればより素敵な作品に甦る事が出来るからだと思う。

 

だがそれすらも、なぜこの組で?と思う事もあるから、作品が良ければ誰がやっても良い訳では無いと思う・・・汗

柴田作品の名作がただの作品に成り下がってしまうのは忍びない。

 

折角の作品をなぜ大事にしない!?

 

「風と共に去りぬ」もかつては大作として華々しく打ち上げた作品なのに、いまや全ツー作品になってしまった。

全ツーを貶める訳ではないが、全ツーに持って行くのに相応しい作品が別にあると思う、

結局客入の為知名度にすがってしまうのかはてなマークはてなマーク

 

これから柚香光のような「ザ・タカラヅカ男役」と言える、煌めくスターが再び出てくるだろうか。

 

私にとっては霧の中で道を探すより見つけるのは難しい。

 

 

 

最後に柚香光さんへスター

 

今まで私のタカラヅカファン時代を彩ってくださってありがとうございました。

 

 

 

仮面のロマネスクより(私の今の気持ち)下差し

 

    ルンルン~あなたがいたから 恋しくて

        あなたがいたから 生きていられた~ルンルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2,024年4月〜5月 帝国劇場

『Endless SHOCK』

 

作・構成・演出・主演

堂本光一

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年観ることが出来ず、2年ぶりの観劇ドキドキ

 

その前はコロナ禍でEternalでダイジェスト版だったため、

久し振りの本編のプロローグから感極まって泣きそうになった。

 

それから観てるだけで胸がいっぱいになり、涙として溢れ出てついに号泣泣

 

 

それでもしっかり観てきた。

 

少しづつ変更箇所あり、特に照明がこんなにキレイだったかな?

全体的に背景等がグレードアップされてゴージャスになったような・・・

もっとシンプルだった記憶なんだけど。

長い間観てきたのにあまり出演者以外を良く見てなかった?

 

客席の上に広がる夜空の星がキラキラでとてもキレイだった。

これもあったかな?

 

自分の記憶の曖昧さに我ながらショボーンあせる

 

そして今回もあの空中に浮かぶ車の仕掛けがどうしても見破れない!

 

 

 

 

この日はカメラが入っていたのでDVD収録だったのかな?

だったら嬉しいな。

 

ご挨拶で光一君が「帝劇最後に合わせてSHOCKも幕を下ろす」というようなことを言っていたので、

やっぱり帝劇と共に終わりにする事が正式に決まったのか。

 

今年1月の製作発表会見で言っていた。

「自分としては、今年で『SHOCK』の幕を閉めようと思っています」

 

今回ご挨拶でそれを改めて光一君の言葉で聞かされると、

ああ、やっぱり決めてしまったんだ。

 

ショックだった!泣

 

制作発表での発言は光一君のジョークであったらと、無理に思い込もうとしていた。

 

もう何年も前からいつかはこの日が来ると覚悟はしていたけど、

実際に終わりの期限を知るとショックと寂しさが増す。泣くうさぎ

 

今年の11月で最後のSHOCKが帝劇と共に幕を閉じる。

 

11月にまた観ることが出来るだろうか。

 

どうかまた会える機会がありますようにお願い

 

せめて千秋楽のライブ中継か配信があるといいな。