Sちゃんにも
どんなの買ったかみせて〜とのことだったので、
ご紹介します。

先にお伝えしておきますが、
布はゼロです!!!!!



まず、インスタでもすでにご紹介した、
Mondofilさんのスパン。
スパン屋さんではなく、糸屋さんなのかな。
よくわかんないけどアヴリルぽい。。
このスパンはラメ糸の製法で作られた国産スパンとかなんとか。
もともと四角のスパンを先に作られていたそうで、四角の方が確かに色数充実。
星柄とかもあって、好きな人は好きそうな感じでした。
私はマットな質感と発色が気に入って上の3種類を購入。
オンラインがメインで、あとは年に数回のガレッジセールでしか購入できないそうなので、
お会いできてラッキーでした☆
1つ300円なり。


こちらは面白そうな掘り出し物。


印刷関係の人が使うんだろうな。


レトロ印刷 JAMさんで購入した、
ただただいろんな罫線が引いてある紙。
ラッピングとか、
便箋とかに使えるかなと思って。

1冊500円。





①idolaさんのプレート(これ何て呼べばいいんだろ)
色が気に入って。
ピアスにします。

②AUI-AO Designさんのバースデーカード
ロウソクの火を灯すことで100歳まで対応可能っていうアイデアが気に入りました。

③レピヤンリボンさんのチロリアンテープ
インスタのアカウントをいいねするだけでもらっちゃった。

AUI-AO Designさんのゲタ柄包装紙。
一言コメントも入れられるしきちんとした包装紙があった方がいいかなと思って。


紙モノは、
月光荘画材店のものを実はご贔屓にしていて、
このお店の歴史も含めて大好きで、
ポストカードやノートをよく買っていたのですが、
今回のイベントで新しい世界が広がりました。

流れ星

さて、今日から3月。
わたしもちょっとだけ新生活なので、
気を引き締めてがんばります。