先週リビングのクーラーがあまりに冷えなくなったので、停止させてその日は就寝しました。

翌朝外に出て室外機の横を通ると、普通に回ってる。

ポーンハッんなバカなアセアセ
クーラー点けてないはずなのに、室外機が動いているってどういう事?

慌ててリビングのクーラーを確認。
停止してるし、本体のランプ一式消えている状態アセアセ

絶対おかしいじゃんもやもやと、コンセントを抜いて。。。



実は去年も室外機が異常なほど大きい音してて、メーカー修理してもらっていたのよ。その後は調子良かったんだけどねアセアセ


急いで買った家電屋さんに連絡。
保証期間内ですので修理代はかからないとの事でひと安心。
続けてメーカーから連絡が来ました。

混んでる様で1週間待ちえーん
そして今日は私、仕事休んで修理の立ち合いです音符
20万くらいしたクーラーだから、そんな簡単に壊れてもらったら困るしアセアセ5年の間に2回も修理って悪いイメージだからボカシときますよー。
わかる人にはバレるかなアセアセ
おじさんが試しても、クーラー消した状態で室外機が回る状態になってくれて良かった!拍手

上矢印エラーだから良くは無いけどさゲラゲラ
修理の人が試して異常にならないのも困るよね?笑


部品交換してもらい、冷たい風がDASH!
ありがたい笑い泣き


とは言っても、運良く我が家はリビングに隣接してる和室に(リビング方向を向いてる)クーラーがあるから仕切りを開けたままにすれば何とかしのげてたのですOK

今の時期、クーラー無しは無理アセアセ
和室のクーラー20年物だけど大活躍してくれました!


知らないおじさんが来てる間はチョコアポロはケージ
オヤツもう、あげたよ。

アポロは時間稼げるガムあげたら血だらけびっくり
硬い物あげると、たまーに切っちゃうんだよね。
そんな時は早めに違うオヤツと交換して没収です。