季節外れの桜の写真をいくつかご覧ください。。4月4日にラウンドをさせていただいた六甲国際ゴルフ倶楽部 西コース
今回は特別に西コースにキャディさんをつけていただき堪能しました。
30年4月4日六甲国際8.jpg
僅か二週間前にこんな感じだったんですね。日本人としてやはり「桜」は特別なもの。

その桜を愛でながらゴルフができるという幸せ

30年4月4日六甲国際5.jpg
今回は総支配人とのラウンドでしたが、一緒にコースの方とまわらせていただくと様様な内容がわかります。
これだけでもかなりの勉強となりますし、入会希望のお客様にはより詳しく説明ができます。

30年4月4日六甲国際2.jpg
毎年のサントリーレディースの舞台としても知られる六甲国際ゴルフ倶楽部。
メインは東コースと思われがちですが、サントリーレディースでは東コース9ホールと、今回の西コース9ホールを利用していますので
西コースはダメなんじゃないの?という先入観は払拭されます。
逆に私は西コースの方が好きです。
そのサントリーレディースは今年からあの宮里藍選手の名前が冠につきます!!実際に解説などでも六甲国際ゴルフ倶楽部に来られるようです。
ご期待ください

30年4月4日六甲国際6.jpg
それにしても桜を堪能できたな~~ 今年は桜の時期が少し早まったのがラッキーでした。

30年4月4日六甲国際7.jpg
今回の昼食は原点にかえって「ガーリックライス」最近はカレーライスや別のメニューも注文していましたが、さすがこれ美味しい!!

30年4月4日六甲国際1.jpg
忘れていましたが朝はいつもこのオムレツが楽しみです。ビールを片手に・・そのタイミングでいつもY取締役に見つかります。
失礼しました。。

30年4月4日六甲国際3.jpg
普段、ラウンド前に練習をしないのですが、ここに来るとついつい行ってしまうゴルフレンジ。
最高の環境です。

東京に本社がある法人様の入会もかなり増加しているようです。新幹線で新神戸下車、そこからゴルフ場までの道のりの良さもあります。
少し背伸びをしても価値があるゴルフ場です。



____________________________

《ゴルフ会員権のみずほゴルフ》

〒541-0047
大阪市中央区淡路町2丁目2番6号 サンマイン北浜503号
℡ 06-6223-8111 Fax 06-6223-8088
お問い合わせ
http://www.mizuho-golf.co.jp/cgi-bin/contact.cgi?sw=3
フェイスブック
https://www.facebook.com/mizuho.golf
____________________________