六甲国際ゴルフ倶楽部を利用するにあたって・・・パブリックコース(9ホール)と練習場を有効的に利用するのはいかがでしょう?
28年6月29日六甲国際2.jpg
メンバーコースのクラブハウス手前左手に練習場はありますが、右側にはパブリックコースがあります。
日の出から営業をしているのでこちらで9ホールをまわってから仕事に行く!など有効活用ができます。
28年6月29日六甲国際3.jpg
会員になれば土日も3500円で利用できます。メンバーコースで18ホール回って「何か物足りない・・」「今日の反省ショットの練習」というときに来られるメンバー様も多いようです。
28年6月29日六甲国際4.jpg
お昼のカツ丼900円はお値打ち!
28年6月29日六甲国際6.jpg
ロッカールームは100円をいれて(帰る時に戻ってきます)簡易なものですがじゅうぶん。
28年6月29日六甲国際5.jpg
練習グリーンもしっかり整備されています。
コースは3000ヤード超。500ヤードのPAR5もありますし整備はしっかりされています。
28年6月29日六甲国際7.jpg
そしてこちらが道路をはさんだ場所にある練習場。本当に綺麗で抜群の環境!
28年6月29日六甲国際8.jpg
グリーンの他、バンカー練習場もあります。バンカーも本格的なものでクロスバンカーのような練習のしかたも可能です。(フェアウエイに向かって打つことができます)
28年6月29日六甲国際9.jpg
今回は所属の皆本プロ(松山英樹プロと東北福祉大の同級生)の豪快な模範ショットをみせていただきましたが圧巻!!凄い!!
28年6月29日六甲国際10.jpg
そして六甲国際ゴルフ倶楽部が今回打ち出した企画がこちら!!
メンバーの家族や法人のゴルフ初心者をそのまま受け入れてくれるというもの。
職場の先輩と行くだけでは緊張をしてハードルも高いのですが、丸抱えでパブリックゴルフ場のスタッフがまずは「ゴルフについて」の講義をしていただけます。
そして練習場での練習・・最後にパブリックでコースへ出て実習。

今後、仕事にプライベートにゴルフをしよう!という方(法人)にもってこいの企画です。



____________________________

《ゴルフ会員権のみずほゴルフ》

〒541-0047
大阪市中央区淡路町2丁目2番6号 サンマイン北浜503号
℡ 06-6223-8111 Fax 06-6223-8088
お問い合わせ
http://www.mizuho-golf.co.jp/cgi-bin/contact.cgi?sw=3
フェイスブック
https://www.facebook.com/mizuho.golf
____________________________