11月の2週目、兵庫県の「ひょうご東条インター」にある2コースでラウンドしました。
最初は「やしろ東条ゴルフクラブ」。
このコースは元々、「グリーンエースカントリークラブ」として親しまれてきましたが、親会社倒産の余波を受けてアコーデイアゴルフグループになったコース。
経営変更後、初ラウンドでした。
25年11月6日やしろ東条1.jpg
エントランスの感じも全く変わってしまって違和感がある。以前は周辺でもかなり落ち着いた雰囲気
だったので・・・
25年11月6日やしろ東条2.jpg
この日はコンペだったのですが、幹事さんの心地よい心遣いがとても嬉しく感じました。
しかも天気が良くて半袖で一日ラウンドが出来る嬉しさ!
ご一緒にラウンドしていただいた方も二人は以前から知っている方達で緊張もせず(いつもですが・・)
本当に一日楽しくラウンドできました。ありがとうございます!

それにしてもグリーンエースカントリークラブの時代から変更された点はかなり大きく感じました。
食事は料亭八木が入っていたなあ~・・・フロントは落ち着いた雰囲気だったよなあ・・
まあこれも時代の流れ!?

次に行ったのが「サンロイヤルゴルフクラブ」
25年11月9日サンロイヤル1.jpg
去年から3~4回目でしょうか。
25年11月9日サンロイヤル3.jpg
朝からホットドッグセットをいただき
25年11月9日サンロイヤル4.jpg
赤い実をつけた木を眺めながら・・ポカポカ天気で本日も半袖でラウンド!
25年11月9日サンロイヤル2.jpg
本当に素晴らしいコースだと思います。戦略的ではあるけれどトリッキーな感じは受けないし
基本的には全て真っ直ぐのフラットなホール。(青ティーから6565ヤード)
グリーンの手入れも最高でした。

こちらのコースも昔の経営者からは変更されていてますが、今の相場は絶対に安い!
と思わせてくれました。(会員権のご相談は私に連絡をください)

11月6日から阪神高速池田線の工事により大渋滞の中行った兵庫県のゴルフ場でしたが
これはあらかじめわかっていた事。やしろ東条の帰りに2時間30分。
サンロイヤルには10時過ぎのスタートに対して自宅を出たのが6時30分。
それでも渋滞にはまってしまい2時間20分。

県外から兵庫県へのゴルフ場へ行かれる方は、充分時間に余裕をもって運転には気をつけてください。
さて次のゴルフも兵庫県ですが、池田線の工事は終わっています。

追記です!!(平成30年2月5日加筆)
サンロイヤルゴルフクラブでは平成30年2月1日より特別入会キャンペーンにより
会員募集をしています!募集代理店の弊社へお問い合わせをどうぞ
その記事はこちらです⇒http://mizuho-golf.seesaa.net/archives/20180205-1.html

____________________________

《ゴルフ会員権のみずほゴルフ》

〒541-0047
大阪市中央区淡路町2丁目2番6号 サンマイン北浜503号
℡ 06-6223-8111 Fax 06-6223-8088
お問い合わせ
http://www.mizuho-golf.co.jp/cgi-bin/contact.cgi?sw=3
フェイスブック
https://www.facebook.com/mizuho.golf
____________________________