【吉祥寺 三鷹 お土産 手土産 おすすめ 口コミ 評判】吉祥寺名物最中 ㈱小ざさのもなか♪ | 三鷹 吉祥寺 武蔵境 税理士 相続・遺言・起業・会社設立・確定申告/三鷹市、武蔵野市 野良うさぎの青雲ブログ【将軍への坂道】

三鷹 吉祥寺 武蔵境 税理士 相続・遺言・起業・会社設立・確定申告/三鷹市、武蔵野市 野良うさぎの青雲ブログ【将軍への坂道】

三鷹市下連雀にある税理士&行政書士事務所で頑張る足軽ブログ。三鷹税理士事務所での侍大将、将軍を目指す山あり谷あり人生を描きます。また、武蔵野市(吉祥寺、武蔵境)、三鷹市(三鷹)、小金井市(武蔵小金井、東小金井)の地元情報他も書きます。

おはよ。東京都武蔵野市(吉祥寺、三鷹、武蔵境)、三鷹市(三鷹)、

 

東京都小金井市(新小金井、武蔵小金井、東小金井)、武蔵野

 

密着の年中無休 税理士

 

吉祥寺・三鷹・武蔵境の税理士事務所 水原会計事務所

 

で頑張る野良うさぎです。(^-^)/

 

 

今日は快晴の週明け。がんばろ。晴れ

 

 

先日、知り合いのお客さんに大好きな

 

手土産をいただいたんだな。キスマーク

 

こちらなんだな。ダウン


吉祥寺 税理士 ◆将軍への坂道◆ 武蔵野市(吉祥寺・三鷹)の税理士事務所(会計事務所)で頑張る天然野良うさぎの青雲ブログ

 

吉祥寺名物のもなか(最中)-小ざさなんだな。合格

 

野良さんが忠勤奉仕する水原会計事務所では、

 

地域密着貢献活動の一環として、

 

税金等無料相談(税金駆け込み寺)を行っている関係もあり、

 

無料相談のお客さんなどから、年に何回かこの小ざさの

 

もなか(最中)をいただくんだな。ラブラブ


吉祥寺 税理士 ◆将軍への坂道◆ 武蔵野市(吉祥寺・三鷹)の税理士事務所(会計事務所)で頑張る天然野良うさぎの青雲ブログ

 

10個入りで黒あんと白あんからなるんだな。

 

早速、今回は、ついつい写真を撮る前に

 

迂闊にも3個消えたんだな。叫び

 

 

野良さんはモナカ(最中)なら何個でも

 

食べられるんだな。ラブラブ!


吉祥寺 税理士 ◆将軍への坂道◆ 武蔵野市(吉祥寺・三鷹)の税理士事務所(会計事務所)で頑張る天然野良うさぎの青雲ブログ

 

株式会社小ざさ

 

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-8

 

電話:0422-22-7230

 

営業時間 午前10:00~午後7:30 (火曜日定休)

 

いわゆる地元で言うダイヤ街にあるんだな。ニコニコ

 

 

野良さんは、水原会計事務所内で、飲食店の担当を

 

し、専門得意分野が農業奉行兼飲食業コンサルタントでもある

 

関係で、よくいろんな人から

 

「吉祥寺小ざさの味はどう思いますかはてなマーク、手土産のプレゼントに

 

使うのはどう思いますかはてなマーク」とかよく聞かれるんだな。あせる

 

「味はほどよくて、価格もほどよくて、

 

その上地元ブランド力がゆえに、無難な

 

喜ばれる贈答品ないし手土産に使えますよビックリマーク」、と

 

言うことにしているんだな。イヒ

 

最中は、

 

小豆あんと白あんの2種類 

10個入り765円

50個入り3750円

 

原料本来の特色を生かした最中とうのが

 

お店の売りみたいなんだな。耳

 

最中以外に羊羹もあるんだな。ニコニコ

 

 

あんこに目がない野良さんなんかは

 

もらえれば大喜びで一気食いする

 

こともあるんだな。にひひ

 

だから中性脂肪がたまるのかも。べーっだ!

 

 

 

では、今日はこのへんでー。パー