【吉祥寺 三鷹 七夕食の歳時記 おすすめ 口コミ 評判】旬のそうめん食べて星に願いを♪ | 三鷹 吉祥寺 武蔵境 税理士 相続・遺言・起業・会社設立・確定申告/三鷹市、武蔵野市 野良うさぎの青雲ブログ【将軍への坂道】

三鷹 吉祥寺 武蔵境 税理士 相続・遺言・起業・会社設立・確定申告/三鷹市、武蔵野市 野良うさぎの青雲ブログ【将軍への坂道】

三鷹市下連雀にある税理士&行政書士事務所で頑張る足軽ブログ。三鷹税理士事務所での侍大将、将軍を目指す山あり谷あり人生を描きます。また、武蔵野市(吉祥寺、武蔵境)、三鷹市(三鷹)、小金井市(武蔵小金井、東小金井)の地元情報他も書きます。

おはよ。東京都武蔵野市(吉祥寺、三鷹、武蔵境)、三鷹市(三鷹)、


東京都小金井市(武蔵小金井、東小金井、新小金井)、武蔵野


密着の年中無休 税理士


吉祥寺(武蔵野市)の税理士事務所 水原会計事務所


で頑張る野良うさぎです。(^-^)/



今日は曇りの火曜日。がんばろ。くもり



昨日、東京都吉祥寺本町のお客さんの


監査の後、七夕の話題で盛り上がったんだな。ニコニコ



野良さんは水原会計事務所の農業奉行兼


飲食業コンサルタントなんだけど、


日本酒の利き酒師でもある関係で、日本の食の伝統や


和食の歴史、食の旬の歳時記のことについても


よく聞かれるんだな。得意げ



昨日、七夕の食の旬の歳時記の話になり、


そうめんだと説明すると驚かれたなんだ。べーっだ!



そこで、あまり知られていない七夕の食の歳時記


そうめんについて書いてみるんだな。グー




昨夜、近所のスーパーで仕事帰りに買った


今日食べるそうめんなんだな。ラーメン



そうめんのルーツは、中国伝来の索餅(さくべい)という


小麦粉料理と言われているんだな。


中国の古い歴史によれば、7月7日に死んだ帝の子が


霊鬼神となって熱病を流行らせたので、


その子の好物だった索餅を供えて祀るようになった


ことから、7月7日に索餅を食べると1年間無病息災で


過ごせるという伝説があるらしいんだな。


そして、奈良時代に索餅が日本に伝えられると、


麦の収穫期に麦餅を作る風習とともに宮中行事に


取り入れられ、一般にも広がったと言われているんだな。


また一説にはまた、そうめんを天の川や織姫の織り糸に


見立てて、七夕にそうめんを食べるようになった


とも言われているんだな。目



ということで、今晩は野良さんは願いを叶えるべく


そーめんを食べるんだな。ラーメン


なお、七夕は織姫星と彦星が年に一度天の川で


会うという中国の伝説に由来する行事で、


笹に願いを書いた短冊を飾るということは


よく知られているんだな。


ただし、この中国の伝説そのままではなく、


日本の古来からあった棚機つ女(たなばたつめ)


という祭礼が融合したと考えるのが本来の七夕


といえるんだな。得意げ



前置きはさておき、、今日は七夕なので、野良さんが


将軍哲学の道となずけている


玉川上水のお気に入りのウオーキングコースに


恒例の行事として出かけてきたんだな。あし


新緑の中を早朝に歩くと、たぶん昼間より


自然のいい気を吸収できるんだな。音譜


吉祥寺 税理士 ◆将軍への坂道◆ 武蔵野市(吉祥寺・三鷹)の税理士事務所(会計事務所)で頑張る天然野良うさぎの青雲ブログ


さて、これが吉祥寺玉川上水の


野良さん秘密のお願い願掛けスポットなんだな。得意げ


吉祥寺 税理士 ◆将軍への坂道◆ 武蔵野市(吉祥寺・三鷹)の税理士事務所(会計事務所)で頑張る天然野良うさぎの青雲ブログ


ここから見る玉川上水の風景が最高なんだな。合格



野良さんは吉祥寺の耶馬渓と名付け


ているんだな。べーっだ!


吉祥寺 税理士 ◆将軍への坂道◆ 武蔵野市(吉祥寺・三鷹)の税理士事務所(会計事務所)で頑張る天然野良うさぎの青雲ブログ


ここで、七夕の早朝に毎年、笹舟をイメージし、


流れる水に願掛けするんだな。


将軍祈願をしてきたんだな。


彦星になって妖艶な織姫星を待つ心境なんだな。ニコニコ


今年も、これからもいいことじゃんじゃん


あるかも。口紅



では、今日はこのへんでー。パー